2015年09月12日
やっぱり鮎は終了です。
明後日竿納めをするつもりでありましたが、東日本を襲っている大雨の余波のためウチの地域も若干水が出て、なにより濁流化してます。
寒いし、米代川流域や前回の釣果を鑑みるに今後の期待はできないので今シーズンの私の鮎釣りは終了となりました。
昨年は3回の釣行、今年は道具を準備してのフル参戦で12回。最大サイズは28cm。
釣券で追うと赤字ですが、仕掛けの良し悪し、泳がせ方引き方、川の見極め等々少しですが得たものも大きい。
それと鮎釣りって暑さ含め体力を相当使いますが、これは鍛錬と思えば私には願ったりでありますが、行きたい場所に既に人が入っていたり、後から狙う場所にどんどん立ちこまれたり、鮎の扱い、休みの前の増水、虫、あとはここには書けないトラブルなどなど、体力以上に精神が疲労してしまう釣りだなぁって思いました。
まあ、関東圏などの竿1本分間隔で立ちこんでいる激戦区の方々に言わせれば甘すぎることとは思いますが・・・。
ん~でも面白いことは間違いないですね。
昨年は何もしなくてもバンバン掛かる。今年は全然釣れず、いきなりデカくなった。色んな年があるようです。
米代オトリさんはじめ、大変お世話になりました。
今年の教訓を来年生かせればと思っています。
そして、終わったことをやっと受け入れられた昨日、
他の釣りが無性にやりたくなってきました。
さあ、今シーズンの船釣り始動です!

ラストに釣れた23cm ありがとう!
寒いし、米代川流域や前回の釣果を鑑みるに今後の期待はできないので今シーズンの私の鮎釣りは終了となりました。
昨年は3回の釣行、今年は道具を準備してのフル参戦で12回。最大サイズは28cm。
釣券で追うと赤字ですが、仕掛けの良し悪し、泳がせ方引き方、川の見極め等々少しですが得たものも大きい。
それと鮎釣りって暑さ含め体力を相当使いますが、これは鍛錬と思えば私には願ったりでありますが、行きたい場所に既に人が入っていたり、後から狙う場所にどんどん立ちこまれたり、鮎の扱い、休みの前の増水、虫、あとはここには書けないトラブルなどなど、体力以上に精神が疲労してしまう釣りだなぁって思いました。
まあ、関東圏などの竿1本分間隔で立ちこんでいる激戦区の方々に言わせれば甘すぎることとは思いますが・・・。
ん~でも面白いことは間違いないですね。
昨年は何もしなくてもバンバン掛かる。今年は全然釣れず、いきなりデカくなった。色んな年があるようです。
米代オトリさんはじめ、大変お世話になりました。
今年の教訓を来年生かせればと思っています。
そして、終わったことをやっと受け入れられた昨日、
他の釣りが無性にやりたくなってきました。
さあ、今シーズンの船釣り始動です!

ラストに釣れた23cm ありがとう!
Posted by 釣神オイダー at 17:09│Comments(4)
│淡水釣り
この記事へのコメント
鮎は一年魚で、しかも遡上魚なので、ブログを拝見した限りでは、
その年によって釣り方も釣れ方も変わるのかもしれませんね。
それに対して渓流のイワナやヤマメは時期がずれることはありますが、
基本的に毎年同じことを繰り返します。
そんな意味で鮎の友釣りは渓流のドライフライより複雑な釣りなんだと思います。
その年によって釣り方も釣れ方も変わるのかもしれませんね。
それに対して渓流のイワナやヤマメは時期がずれることはありますが、
基本的に毎年同じことを繰り返します。
そんな意味で鮎の友釣りは渓流のドライフライより複雑な釣りなんだと思います。
Posted by 渓パパ at 2015年09月13日 22:15
今、シ-ズンもお疲れでした。
今年は、魚の成長が 早かった分終盤も例年より2週間も早く終了となった感じでした。
来年の遡上に期待し 9ヵ月間の充電に入ります、、、、、、
今年は、魚の成長が 早かった分終盤も例年より2週間も早く終了となった感じでした。
来年の遡上に期待し 9ヵ月間の充電に入ります、、、、、、
Posted by turikiti23 at 2015年09月14日 14:52
渓パパさんへ。
お見込みの通りで、その年によって別物みたいですね。フライもそうですが、どの釣りも奥が深くて楽しいです。
あと、そういう生態系や現在起きている水害もそうですが、晴れ・雨などの気象状況はやはり「ほどほどに」が良いんでしょう。温暖化は深刻ですね・・・。
お見込みの通りで、その年によって別物みたいですね。フライもそうですが、どの釣りも奥が深くて楽しいです。
あと、そういう生態系や現在起きている水害もそうですが、晴れ・雨などの気象状況はやはり「ほどほどに」が良いんでしょう。温暖化は深刻ですね・・・。
Posted by 釣神オイダー
at 2015年09月14日 23:19

turikiti23さんへ。
お疲れ様でした。お世話になりました。なんかあっという間でした。結局大した上達もせず終了した感じですが、まったくの「ゼロ」という訳ではないはずなので、これはこれでまた来年が楽しみとなりました。 大物とのやりとりも結構できましたしね! 来年もご迷惑おかけします!
お疲れ様でした。お世話になりました。なんかあっという間でした。結局大した上達もせず終了した感じですが、まったくの「ゼロ」という訳ではないはずなので、これはこれでまた来年が楽しみとなりました。 大物とのやりとりも結構できましたしね! 来年もご迷惑おかけします!
Posted by 釣神オイダー
at 2015年09月14日 23:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。