ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2015年09月18日

定例化したダイビング

昨日、昨年終了時に予約されていたダイビングに。
メンツは2回目の娘1人と初体験の娘1人。

天気は曇り予報でしたが晴れ。地元の気温はすでに10℃を割っていますがこちらは温かい。

あと濁りが心配されましたが岸から見ると、岸沿いはキレイに見える。沖は、ん~・・・くすんでいるような・・・。
定例化したダイビング
                 晴れて良かった

「9:30まで来てください」ということでギリギリ9:20に着きましたが誰もいない。

しばらくして「10:00に予約していた〇〇ですが」と女性2名が来店。

「いや、私、ガイドではありませんので・・・」

その10分後にガイド到着。「遅れました~」って。

そういえば体験ダイビングで他のお客さんと初めて一緒になるなぁ。それはそれでまたいいかも。


このあとは例によって教室で講習し、着替えて海へ。

器材セッティング中、タンクのバルブを開けたらオクトからエアが出っ放しになる。
ガイドと共にチェックするとセカンドステージ内の調整機構が緩すぎたのが発覚。

更には空気は来ているがレギュを咥えて水中で呼吸すると水が大量に入ってくる。オクトも同様。

これは2stのダイアフラムがめくれていたことによるもの。今回は事前の機材チェックが仇となりました。

ともあれ、無事に開始できます。水温は23℃と少し冷たく感じます。


開始早々は水はキレイでしたが次第に濁ってきました。何らかの理由で水と砂が撹拌されているようです。魚も若干少ないですね。
定例化したダイビング
              ところどころはクリアー

定例化したダイビング
       アジの群れは少ないながらも型は少し大きい

そういえば結構デカいクロダイもいました。


何事もなく終了しましたが、別の2名の女性は寒さで震えていました。
ウチらは極寒の人間(^^)なので多少寒いかなといったくらいで平気でした。

あとはこれも例によって入道崎でご飯とコレを食べて帰路につきました。
やっぱりダイビングは気持ちいいですね!
定例化したダイビング
             なまはげと「なまはげソフト」






タグ :ダイビング

同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事画像
2020インカレ
遅いごあいさつ
今年もありがとうございました!!
お呼ばれしたスキー部の
卒業後初のローラー大会
平成最後の祝勝会!
同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事
 2020インカレ (2020-03-16 18:00)
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 お呼ばれしたスキー部の (2019-08-23 17:41)
 卒業後初のローラー大会 (2019-08-13 15:55)
 平成最後の祝勝会! (2019-03-31 13:28)

この記事へのコメント
僕も ダイビング やってみたいですね。
気持ち良さそう。

鮎釣りも 終わったし
いよいよ
オフショアですね。
爆弾低気圧の影響後 たぶん 爆発されると思われます。
良い釣果 アップして下さい。
と 言うか 是非 御一緒しましょう。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2015年10月04日 14:00
srv-nagaさんへ。

気持ちいいですよぉ! 1時間は水中にいるのですが、毎回「あれ?もう終わり?」と感じるぐらいです。

オフショア、ぜひご一緒願いたいです。なかなか仕事の合間をぬうのが難しくなってきましたが、タイミング次第ではぜひに!
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2015年10月11日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定例化したダイビング
    コメント(2)