ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年06月02日

ここ一か月の出来事

またまたご無沙汰していましたね。

事は5/5までさかのぼるのですが、ここから日勤で決算書提出をはさみ9日まで5日勤。
10日が運動会で身動きできず。
11日~16日まで6日勤。
17・18日がご存じ田植え。
19日~24日まで6日勤で「やったー! 明日からまともな休みだ!」と、思っていた24日の昼休み中に義祖母が亡くなったと電話がありました。

それで先週一週間は忌引きと公休でお休みでしたがそこは不幸事。
嫁の祖母ということで嫁側の家族は何も控える必要は無いと言ってくれましたが自分なりに自粛しようと思いいろいろ調べ、

・10日間の殺生禁止
・  〃  神事不参加

としました。

よって週末に予定していた磯釣り(本命が釣れなくてもジャミにハリを飲ませて死なせてしまう場合もあるので)は自粛。
またまた週末に予定していた山開き(神事なので)も自粛。

このぐらいはガマンします。

しかし縛りが緩い中、一週間もじっとしていることなど到底できず、
殺生しない釣りを2日ほどやっちゃいましたんです。

まずはへら。
ここ一か月の出来事
前回行ったS三郎沼にまた行き、

ここ一か月の出来事
ウルトラでかい鯉にエサを与えながら・・・ってかハリの方へ行ってほしくなかったので足元にひきつけながら、

ここ一か月の出来事
ハリスとエサワークを練習し尺越えのみの釣果。


そして渓流。
ここ一か月の出来事
写真では狭く見えますが割と広く深く強い流れの川で、

ここ一か月の出来事
イワナなどを釣ったぐらいにして。

余談ですがこの川には鯉も生息してました。ビックリ!

・・・と、こんな感じだったんです。


話は戻り、葬儀等は滞りなく進みました。
義祖母とは嫁と出会ってからの期間しかつながりはありませんでしたが、大変お世話になりました。
心からご冥福をお祈りします。












タグ :へら渓流

同じカテゴリー(淡水釣り)の記事画像
2019鮎 最終戦
鮎 終盤戦
久々の大場所
鮎釣りはそこそこ順調です
未知の世界に不安と砂粒程の期待
いつもこんな釣りなら楽ですが・・・
同じカテゴリー(淡水釣り)の記事
 2019鮎 最終戦 (2019-09-23 19:22)
 鮎 終盤戦 (2019-09-13 14:04)
 久々の大場所 (2019-09-01 20:49)
 鮎釣りはそこそこ順調です (2019-08-12 18:30)
 未知の世界に不安と砂粒程の期待 (2019-07-17 17:32)
 いつもこんな釣りなら楽ですが・・・ (2019-07-07 23:29)

Posted by 釣神オイダー at 16:58│Comments(2)淡水釣り
この記事へのコメント
5月はいろいろとお疲れ様でした。

K川本流にも鯉が泳いでてビックリした事がありましたね。発見したときは思わず「ヒィ~!!」って悲鳴を上げてしまいました。
Posted by トシRider at 2014年06月03日 18:32
トシriderさんへ。

そうなんです。あの急に「ゴボッ!!」ってやられるやつ。あれが2匹分だったんです・・・。
K川にもコイがいたんですね! 知らなかったです。
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2014年06月03日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここ一か月の出来事
    コメント(2)