2008年09月22日
渓流最終戦
20日、朝のみ時間が空いたので最終戦に望みました。
5:30起床で5:50分には現着しましたが・・・
またもや先行者…
まあ最終日なのでしょうがないですね。考えてることは一緒です。
気を取り直し場所移動。
時間が無いのでOK合流点にしました。タックルはルアー。

ここ何回かの記事投稿でみなさん見飽きていると思いますが、
やはり無反応。
よろしくないので端折ります。
結局15㎝のヤマメ1匹のみ。
これにて私の2008渓流シーズンは終了しました。
-----総 評-----
今シーズンは前半は割りと良かったんですが中盤からまるっきりでした。
渇水→渇水→豪雨→濁り→濁り取れたが仕事や用事で行けない→すぐ渇水→渇水→豪雨→濁り・・・・・の繰り返しでした。
行けても先行者。なんか今年はずいぶんと渓流に人が入っていたような気がします。
また、私の仕事には宿直があって、翌日は昼で帰れるのでそのまま川へ向かっていたのですが、上層部が周りの反対を無視し強引に宿直廃止を決めてしまってこの有意義な午後がなくなってしまい、釣行回数が半減してしまったことも大きかったです。
併せて、今シーズンは殆ど記事にならないような渓流釣行紀で申し訳ありませんでした。
「できる人間は時間の使い方がうまい」といいますので、来シーズンはうまく時間を作って釣行し、「できる人間」と言われるように楽しみたいですね。
さあこれからはヘラとマイボートです!10月下旬には寒くて両方できなくなるのでそれまでいそがしくなりますなぁ~。
随時アップします!
5:30起床で5:50分には現着しましたが・・・
またもや先行者…
まあ最終日なのでしょうがないですね。考えてることは一緒です。
気を取り直し場所移動。
時間が無いのでOK合流点にしました。タックルはルアー。

ここ何回かの記事投稿でみなさん見飽きていると思いますが、
やはり無反応。
よろしくないので端折ります。
結局15㎝のヤマメ1匹のみ。
これにて私の2008渓流シーズンは終了しました。
-----総 評-----
今シーズンは前半は割りと良かったんですが中盤からまるっきりでした。
渇水→渇水→豪雨→濁り→濁り取れたが仕事や用事で行けない→すぐ渇水→渇水→豪雨→濁り・・・・・の繰り返しでした。
行けても先行者。なんか今年はずいぶんと渓流に人が入っていたような気がします。
また、私の仕事には宿直があって、翌日は昼で帰れるのでそのまま川へ向かっていたのですが、上層部が周りの反対を無視し強引に宿直廃止を決めてしまってこの有意義な午後がなくなってしまい、釣行回数が半減してしまったことも大きかったです。
併せて、今シーズンは殆ど記事にならないような渓流釣行紀で申し訳ありませんでした。
「できる人間は時間の使い方がうまい」といいますので、来シーズンはうまく時間を作って釣行し、「できる人間」と言われるように楽しみたいですね。
さあこれからはヘラとマイボートです!10月下旬には寒くて両方できなくなるのでそれまでいそがしくなりますなぁ~。
随時アップします!
Posted by 釣神オイダー at 11:25│Comments(0)
│淡水釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。