ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2017年11月07日

紅葉を楽しむ

その「チャリ」ですが、

少し長い距離を走りたいなと思ってました。

激坂を含むと極端に足が無くなる自分ですので平坦基調のいいコースはないかと考えていたら、10/28日に十和田湖は奥入瀬が車両規制がかかる時間帯を作りりバス程度しか走れないようにするらしい。

おー 行ってみようか。紅葉も見たいし。


ルートは生出キャンプ場→十和田湖畔→奥入瀬→十和田湖温泉の往復。十和田湖温泉で「牛バラ焼き」を食べてこよう!

ウチから約30分で生出キャンプ場です。9:20スタート!
紅葉を楽しむ

十和田湖温泉到着は11:30前くらいかな~。マイペースで行こう。
しばらくは湖畔を走ります。そして奥入瀬に行く分岐で看板が。
紅葉を楽しむ


さあ奥入瀬です。ハイカーもチャリダーもたくさんいらっしゃいます。

そして規制がかかっているハズなのに車もいっぱい。どうなんだコレ?

行きは下り基調なのでスイスイ進みます。あまりにスイスイで気持ちよく、途中で写真を撮りもせず、まだ先は長いだろうと思い込んで走っていたら・・・
紅葉を楽しむ
到着してしまった・・・

まだ10:30くらい・・・。
紅葉を楽しむ


仕方ないのでもう少し先にいってみます。
紅葉を楽しむ

紅葉を楽しむ

景色はキレイですね~♪

さて、時間は11:00を回ったところ。こちらの食堂で、
紅葉を楽しむ

牛バラ焼き定食を注文し、
紅葉を楽しむ


食す。
紅葉を楽しむ

旨し!

あ~でも東通村の牛バラ焼きが肉が厚くて良かったことを思い出しました。

さ、戻りましょう。今度は上り基調なので休みながら写真を撮りながら。
紅葉を楽しむ

紅葉を楽しむ

紅葉を楽しむ


ん~ 意外と疲れずに走れたな~。少しヒザは痛いけど、晴れたし紅葉は終わり気味だけどキレイだった(何年か振りに赤がキレイだった)し牛バラ喰ったし60km走れたし楽しかった~♪ 

これを書いている今は寒くなったので走れるかな~? 来年は絶対「グレートアース男鹿」と「グレートアース雫石」に出るぞぉ!









同じカテゴリー(チャリ)の記事画像
久々の丸一日外出
八幡平登頂へ向けて?
八幡平登頂へ向けて①
自己最長 けど短い・・・
時期尚早か?
なんとか達成
同じカテゴリー(チャリ)の記事
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 八幡平登頂へ向けて? (2019-09-25 17:20)
 八幡平登頂へ向けて① (2019-09-14 22:22)
 自己最長 けど短い・・・ (2019-09-04 13:58)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 なんとか達成 (2019-05-26 23:41)

Posted by 釣神オイダー at 23:25│Comments(0)チャリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉を楽しむ
    コメント(0)