ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年11月28日

今年の風男?

先週、久々の磯釣りに。

本命は大き目のアジ。 タタキ食べたい!!
どこに入ろうか悩みましたが、この時期魚種が豊富と考えられる男鹿南磯はS瀬崎へ。

今回は沖アミ3kgのみの勝負なのでとっとと帰る予定です。


さて、現着し本命のポイントその①はサビキオジサマたちでいっぱい。
ポイントその②はエギンガー3名がいらっしゃる。
なのでその間に入ります。

しかし、①も②も風がキツいんではないかな? 特にエギは大変と思うけど・・・。

ま、とりあえずやってみましょ。まずはサラシをルアーで攻めますが無反応。あ、ルアーマンもたくさんいましたよ。今ぐらいの時期は磯にシーバスが入ってくるらしいですね。

そしてフカセ釣りは8:00に1投目です。
反応はあるんですがエサ取りですね。歯型が無いので小アジでしょうか?

しばらく粘りましたが状況変わらず。エギンガーさんたちが去ったら場所替えしたいのですが思いのほか粘っていました。

撒き餌を半分くらいつかったところで場所が空き移動。そしてすぐにヒット!
今年の風男?
             6cmくらいのチャリさん

この後にもしばらくこの方たちに遊んでもらいました。たまに小アジも混ざります。

でも強風が真正面からなのでツラい・・・。撒き餌のシャワーを浴びながら続けます。今年の風男は私かな? と思ったくらいです。

そしてなかなかいい動きをしてウキが入りました。ヒットしたのは・・・
今年の風男?
               メジナのコッパさん

木端ですけど、まあ、面白いですね。うん、面白いですよ。なんせ久しぶりの磯釣りですから。

このあとに1匹追加しエサ切れで終了。ま、こんなもんです。


そして帰りに地元の某釣具店でドライタイツを合わせてベストとともにセール時に購入すると予約してきちゃいましたとさ。




タグ :磯釣り

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 17:10│Comments(2)海釣り
この記事へのコメント
釣りの世界では風男なんて表現があるんですか!
12月に入ったってことは、ハタハタもやって来ますね♪
Posted by トシRider at 2014年12月01日 21:14
トシRiderさんへ。

風男から波男、虫男、濁り男など多彩にわたります(^^)
ハタハタは荒れた今日かもしれませんね!
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2014年12月02日 14:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の風男?
    コメント(2)