ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年08月20日

なんとなくフライがやりたくて

14日に嫁の実家に墓参りに行く前に思いました。

日中は暑すぎるし、鮎師も多いので夕方勝負です。

ポイントは実家裏。水量やや少。ほんの少し濁りがある。
例年ならフライは#16アントが有効。
でもとりあえず#14のハエっぽいので開始。

何回かアタックがありましたが反応はイマイチ。
やはりアントですかね。

んでチェンジしますがコレもイマイチ。

おかしいなぁと思いつつ継続。日が沈めば反応出るかも。

そしたらやっぱり出始めました。すべてマメさんですが・・
なんとなくフライがやりたくて
             ブレてますが、10㎝程度です・・・

7匹釣れました。こんなチビッ子に遊んでもらいました。



今度は18日。
前回ちっちゃくても面白かったのですが引きを味わうには至らず、今回も夕方勝負でO川へ。

水量は・・・ おっ 通常よりは少ないが意外とあるなぁ。少し濁りもあるしルアーの方が有効かな。
しかし今日はフライがやりたくて来たのです。

まずは#16アントで開始。反応ありません。

そして「ここで出なければキツい」エリアに入ります。

ここでは1回だけ小さいのがアタック。

ん~  ここで出れば魚は大きいハズ。
・・・と、とりだしたのは
なんとなくフライがやりたくて
              #12 こんなんです・・・

ダビング材をフォーミングで固めて羽の形に切り出しタイイング。
モチーフはこの時期多い、足長バチに似ている全身真っ黒なハチ?ハエ?

夏はテレストリアルパターンが有効だし、これで出てくれたら嬉しいなぁ。

と思いを込めて数投目。それは水中からゆっくりとイルカの様に現れ、フライを喰って持っていきました。

キタ━(゚∀゚)━!

ウルトラデカくはないけれど、いい引きです。
おっかなびっくりでなんとかネットイン。
なんとなくフライがやりたくて
              すげーキレーなヤマメ

30㎝無いくらいですがこれはいい魚ですね! ピンシャンでグラマラスで。

結局釣果はこの1匹でしたが、とりあえずフライでまともな魚が釣れたので良かったです。

暑すぎてなかなか川に入ろうと思い難くなっていますが、禁漁まであと一カ月。年券も無駄になっちゃうのでもう少し行きたいですね。




同じカテゴリー(淡水釣り)の記事画像
2019鮎 最終戦
鮎 終盤戦
久々の大場所
鮎釣りはそこそこ順調です
未知の世界に不安と砂粒程の期待
いつもこんな釣りなら楽ですが・・・
同じカテゴリー(淡水釣り)の記事
 2019鮎 最終戦 (2019-09-23 19:22)
 鮎 終盤戦 (2019-09-13 14:04)
 久々の大場所 (2019-09-01 20:49)
 鮎釣りはそこそこ順調です (2019-08-12 18:30)
 未知の世界に不安と砂粒程の期待 (2019-07-17 17:32)
 いつもこんな釣りなら楽ですが・・・ (2019-07-07 23:29)

Posted by 釣神オイダー at 11:33│Comments(0)淡水釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとなくフライがやりたくて
    コメント(0)