ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年07月27日

実現可能な欲望

気がつくと一カ月以上更新しておりませんでした。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私といえばこの一カ月間、誰にも言えず、あることでずっと辛い思いをしており、まわりにも気付かせまいと過ごしていました。が・・・っとぉ。この話はやめておきましょう。

ま、簡単に言えば今後の人生を考えねばならぬ事態になりそうだったということです。
最悪な事態にはならず、とりこし苦労だったみたい。

ただ数年前からのことが悪化し、今回の件で追い打ちがかかって後遺症が残ってしまってもう~。
ただでさえ今まで会議&電話が嫌いでこれがさらに大嫌いになりました。

私に近い人には聞かれればお話します。


さてさて、この後遺症をリハビリすべく26日に1人マイボートを強行してみることになりました。

朝4:30出発。7:00前に出港。場所はメゴチ崎?(笑)。

現場はベタ凪。1人乗りなのでスピードは出ます。出るハズだったんですが全然進まない・・・。

船体を確認すると、キールに空気を入れるのを忘れてました。
それにしても遅いなぁ・・・。10㎞/hしか出てない。



ドーリーを上げるの忘れてた汗

上げたあとはスピード出ました。25㎞/h越え!
やはりブランクがあるとこんなもんですね。

今日は岸はあまり水が良くないです。
流入河川が多いエリアなので連日の大雨の影響でしょうね。これは予想していました。

では波のいい今のうちに沖に行ってみようと思います。
すると潮目ができていて、それを境にあきらかに水色が違ってました。
実現可能な欲望
           さらに沖にも潮目があり、もっとキレイ

スピードが出るのであっという間に水深60mに。
魚探に載っている漁礁マークにいくもホントに漁礁?という反応。

面白いことに30mで12号のテンヤを試すと流れが速く、ラインがどんどん斜めになる。60mだと楽勝で底が取れる状態でした。
このまま60~50mラインを攻めていくと
実現可能な欲望
                  30㎝チョイ

実現可能な欲望
                    40up!

少し時間がかかりましたが釣れました。


この頃から海に異変が。

気味の悪いくらい静かな海が、時折
「ズドン!」「ズパッ!」
とか音がするように。

ナブラかな?と思って見ますがわからない。
そのうち近くで音がして振り向くと水面がモヤってます。
さらにはボールペンくらいのベイトが跳ねて、その下で水面がモヤりました。

早速ルアーを投入しますが無反応。
ボイル自体が単発なのです。

ん~おかしいなぁ。音からして結構大きい魚、ワラサかブリ系だと思うけど単発だしルアー追わないし・・・。

これが30分間隔で3分くらい訪れます。
でもこればかり狙うと他の釣りができなくなるのでとりあえず釣果を残すことにしました。

浅い方へ移動し、テンヤ・カブラ・サビキと仕掛けをローテしながらおかずをキープしていきます。
実現可能な欲望
                サビキではメバルが


結局最終的な釣果はキープマダイ、ソイ、カサゴ、アイナメ各1匹・メバル2匹。
あとはチャリコが数匹。これはリリース。

こんな感じです。

リハビリは・・・ダメですね。体に負荷をかけて荒療治しようと思ったのですが。まだ時間がかかりそうです。



そして話は変わります。上記でボイルの話しをしましたが、その正体についてです。

最初に正体をバラすようですが、みなさん大間のマグロのテレビって見たことあります?
あのボイルして水面を割って飛ぶヤツ。

実現可能な欲望
                 そう、こんなヤツ

まさにこれを目撃したんです!

そうりゃあゴムボートを手にしたときは
「目標はマグロだな」
な~んて現実味のないことを言ってましたが、
今回これをナマで目撃したのです!

目の前とはいきませんでしたが、自分がさっきまで60mラインで釣りをしていた場所の全然手前、40~50mラインだと思います。
それをたまたま35mラインまで戻っていたときに見たんです。
あのシャープな長い胸ビレ・ブーメランっぽい尾ビレ・そして尾の手前のギザギザ。推定130㎝以上。
間違いなくマグロ。地域からして本マグロ!

もちろん追いかけました。すぐ近くでしたもん。エンジン全開でものの30秒。

でもヒットしてくれませんでした。
仮にヒットしてもカブラタックルじゃあ捕れなかったでしょうけど・・・。

6~8月頃この辺を通るのは知っていましたが、まさかゴムボで行ける距離だとは思いませんでした。

現実味がない、いわゆる「夢」だった目標が「実現可能な欲望」になった瞬間でした。




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 14:15│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実現可能な欲望
    コメント(0)