ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年09月16日

またまた潜りました

遡ること春の飲み会。

職場の娘っこ3人に
「どうしても行きたいから連れてって!」
とせがまれ行くことに。

私としてもせっかく器材を揃えたので回数はこなしたい。
1人で行き辛い私の重い腰を上げる理由としては十分な訳で。


9月12日。今季2回目。
天気は道中くもりー大雨ー晴れ。前日までの雨とこの雨の影響が心配でしたがなんとか潜るには大丈夫そう。
またまた潜りました

今回のテーマは前回に引き続き「中性浮力の確保」。
ただし「ビデオ撮影のための」という条件がつきます。

今回はビデオ撮影付きなんです。
今回はというか、今回からといった方がいいかも。潜る場所や条件が変わったら都度映像に残そうと思ってます。


さて、初体験の3名は例によって座学から開始です。
またまた潜りました

それが終わるとウエットスーツに着替え現場へ。
重器材まで装備しレギュでの呼吸の練習です。
またまた潜りました

そして各々10mくらい往復してみてOKとなりダイブ開始です。
またまた潜りました

水中はやはり雨の影響があり前回より少し濁り気味でした。
またまた潜りました

それでも魚たちは元気に迎えてくれます。
またまた潜りました

濁りの中での餌付け。
またまた潜りました

体験名物「テトラ越え」。
またまた潜りました

みんなだんだんと慣れてきました。
またまた潜りました

チャガラ。この魚、かわいくて好きです。
またまた潜りました

そしてアジの群れ。前回よりさらに多くなってます。
またまた潜りました
またまた潜りました

1時間の水中の旅。みんな大満足で終了です。
そして私は来年の予約で拘束されてしまいました。

帰りはここも見てきました。 お約束のゴジラ岩。
またまた潜りました


眠っていたダイビングへの興味が覚醒してしまった。ドライスーツもあることだしもう1回くらい潜ろうかしら? 今度は1人でね!(もちろんショップで)。















タグ :ダイビング

同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事画像
2020インカレ
遅いごあいさつ
今年もありがとうございました!!
お呼ばれしたスキー部の
卒業後初のローラー大会
平成最後の祝勝会!
同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事
 2020インカレ (2020-03-16 18:00)
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 お呼ばれしたスキー部の (2019-08-23 17:41)
 卒業後初のローラー大会 (2019-08-13 15:55)
 平成最後の祝勝会! (2019-03-31 13:28)

この記事へのコメント
先生、お疲れ様でした♪

ラストチャンスは天候に恵まれると良いですね。

ところでアオリイカはいました?
Posted by トシRider at 2014年09月16日 21:43
トシRiderさんへ。

ははは! 先生というかもうほとんどガイドですね! ご存知の通りの私のポジションはまだ健在ですぅ~。
アオリはここにはいないです。別場所はちゃんといるみたいですよ!
今年は雨が多いので育ちが早いかも。
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2014年09月16日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた潜りました
    コメント(2)