ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年09月01日

2回目のフォググランプ交換

何年か前に水漏れしたフォグランプを取り換えましたがまた水が入り、あげく55WのHIDバルブも壊れました。
2回目のフォググランプ交換
          雨水でチャポチャポ フォグつかず

どのみち55Wでは熱量が多くフォグのレンズが歪んでしまっていたので、これを機に35Wを導入。併せてもっかいキチッとコーキング。
2回目のフォググランプ交換
          これで大丈夫かと思いますが・・・

そして爆光復活!
2回目のフォググランプ交換

アウトレット品を購入したので不具合はしょうーがないんですが、今回も同じものを購入したんです。
そして前回より念入りにコーキングしたものの、最初から水が浸入しました・・・。

しかし今回は水の浸入箇所が光軸調整部分からとわかり、光軸を調整したのちにコーキングという手段をとりました。

まだ直してから雨が降っていないのでわかりませんがたぶん大丈夫でしょう!






同じカテゴリー(自動車関係)の記事画像
ご老体だが元気に回復
18年ぶりのナビ更新
祝200,000km突破!
バイク整備
浮気
下北ツーリング
同じカテゴリー(自動車関係)の記事
 ご老体だが元気に回復 (2015-08-30 14:16)
 18年ぶりのナビ更新 (2013-12-20 12:28)
 祝200,000km突破! (2013-09-27 15:29)
 バイク整備 (2013-06-10 20:22)
 浮気 (2012-01-11 15:27)
 下北ツーリング (2009-09-03 18:30)

Posted by 釣神オイダー at 15:16│Comments(2)自動車関係
この記事へのコメント
いつもながら流石です!!
バイク用のHIDをもらいましたが、1年ぐらい車庫で眠ったままです。
Posted by トシRider at 2014年09月01日 23:07
トシRiderさんへ。

HIDの何がいいって色が白いのが良いです。LEDまだ熱の問題がありますのでHIDに替わるのはまだ先かなと。
ただ、車高が高いので対向車には少し眩しいかもです。
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2014年09月02日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2回目のフォググランプ交換
    コメント(2)