ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年08月31日

まあなんとか・・・。

前回の記事で忙しいとか頭使いたくないとか言いましたが、それは試験勉強をしていたからです。

私は民間資格・認定資格の類いは少し持ってますが、国家資格は各種自動車及び船舶運転免許しかありません。

取るのはいいのですがこの年になると覚えられません。というか、忘れてしまいます。それも覚えてすぐに・・・。

なので長期間しっかり勉強してっていうのは無理。お金をかけたくないので講習は受けず、テキスト一つとネット上の過去問だけで一気に頭に詰め込む超短期決戦を遂行した結果、

まあなんとか・・・。
                             第一種衛生管理者免許

なんとか一発合格できました。

うちの事業所は二種で十分なのですが、なんとなく意地で一種を取得。

比較的高いといわれているこの試験の合格率は52~53%。

原付免許も同じ合格率ですが表面的な合格率では難易度の判断は難しいですね。

ちなみに試験を受けて思ったことですが、よくネットで「過去問を覚えれば受かる」と載っていますが、私には無理だったと思います。新出問題に対応できる知識を有しないと厳しいでしょう。



もう勉強なんかしたくないという一心で意地を通した夏模様でした。






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
遅いごあいさつ
やっぱ東京はいいですね
今年もハードでした
長期合宿!?
7/27 0:00~ 7/28 17:00
ご無沙汰すぎ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 やっぱ東京はいいですね (2019-10-09 13:44)
 今年もハードでした (2019-05-19 18:50)
 長期合宿!? (2019-04-04 20:52)
 お久しぶりです。 (2019-02-09 00:15)
 7/27 0:00~ 7/28 17:00 (2017-07-30 09:06)

Posted by 釣神オイダー at 23:20│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
頑張りましたね♪♪
資格、、、休みの度に遊び呆けて、それでやっとチャラになってる今の私には、頑張る気力もございません。
Posted by トシRider at 2014年09月01日 23:05
トシRiderさんへ。

ウチの長に無理やりとらせられました。
合格しましたって報告したら「やればできるじゃない!」ですって。
やりたくないからやってないだけのに・・・。
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2014年09月02日 12:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まあなんとか・・・。
    コメント(2)