ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年06月05日

・・・ということで山開き

こんにちは。オイちゃんだぜぇアップ

予定通り日曜日に十和田湖山開きに行ってきたぜぇアップ

オイちゃん、ワイルドだから今年は15㎞の最長コースに参加したぜぇアップ

チビオイちゃんもワイルドだから15㎞のコースだぜぇアップ

さらにチビオイちゃんの同級生も参加だぜぇアップ

ワイルドだろぅ?アップ


当日は4:45に26人が集合してバス乗って5:20から登山開始したぜぇアップ
・・・ということで山開き
              出発前にパチリだぜぇアップ

最初はちょっとした上りでそのあと少しダラダラするぜぇアップ

んで途中からキツい上りになるぜぇアップ

オイちゃんワイルドだから途中で写真を撮ったぜぇアップ
・・・ということで山開き
                  雲海だぜぇアップ

道中には高山植物の
・・・ということで山開き
                  ツバメオモトや

・・・ということで山開き
                 シラネアオイや

・・・ということで山開き
             (たぶん)ショウジョウバカマ

などが咲いてたぜぇアップ

オイちゃんワイルドだからもちろんその花を摘まなかったぜぇアップ

当たり前だろぅ?アップ

白地山の頂上付近ともなると傾斜がキツいぜぇアップ
・・・ということで山開き
                太ももが泣いてたぜぇ

だがそれを越えると湿原になるぜぇアップ
・・・ということで山開き
               でも少し上りだぜぇアップ

そして8:20、頂上到着だぜぇアップ
・・・ということで山開き
                 まだ元気だぜぇアップ

頂上からは
・・・ということで山開き
                  岩木山だぜぇアップ

・・・ということで山開き
                  雲海だぜぇアップ

・・・ということで山開き
                 八甲田だぜぇアップ

・・・ということで山開き
                職場付近だぜぇアップ

とういう具合に360°大展望だったぜぇアップ


このあとは下山に入るぜぇアップ

道中にタケノコ狩りもしたぜぇアップ
・・・ということで山開き
              ほとんど子パンダだぜぇアップ

あとはどんどん下るぜぇアップ

・・・ということで山開き
                 残雪あり~の

・・・ということで山開き
                 湧水飲み~の

・・・ということで山開き
                 川渡り~の

・・・ということで山開き
                 ガケ下り~の

・・・ということで山開き
                 倒木くぐり~の

・・・ということで山開き
                最後は杉並木で

・・・ということで山開き
          ウチの子元気 同級生ぐったりですが

11:00ぴったりで到着だぜぇアップ

疲れたけどオイちゃんワイルドだから途中で泣きごとなんか言わなかったぜぇアップ(ホントは少し言ってたぜぇ・・・)

でも最後は武藤敬司にはなってたかもだぜぇアップ
「うっ! ヒザが痛てぇ!」


今回は天気も良かったし、景色もサイコーでケガもなく、
ホンット最高だろぅ?アップ

ネイティヴだろぅ?アップ

みなさん来年、オイちゃんと上らないかい?


とってもワイルドだぜぇアップ





タグ :山開き登山

同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
山の準備
森林浴&入浴?
恒例 夏休み入口キャンプ
恒例の男鹿キャンプ
十和田湖山開き
息子初キャンプ
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 山の準備 (2012-06-01 22:20)
 森林浴&入浴? (2011-11-01 14:00)
 恒例 夏休み入口キャンプ (2011-07-27 15:42)
 恒例の男鹿キャンプ (2009-07-29 16:01)
 十和田湖山開き (2009-06-02 11:31)
 息子初キャンプ (2008-07-28 15:54)

Posted by 釣神オイダー at 18:49│Comments(0)アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・・ということで山開き
    コメント(0)