ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年10月10日

やっぱり今年のボクはダメ・・・

8日。法人の職員間の交流を深めるイベントの中のひとつである「フィッシング」に自費で混ぜてもらうことになっていました。


しかし、

しかしです。

またもや強風にて中止が危ぶまれました・・・。
なんでいっつもこうなの?


でも、

でもですよ。

なんとか出航できたんです!


午後から波が落ち着くだろうという判断で予定より2時間遅い9:00に船川港を出ました。今回お世話になるのは「えんぜる」さんです。
やっぱり今年のボクはダメ・・・
               ありがとうございます!


今回のメンバーは全6名。そのうちMacとKouと私とでAFCが半分とはコレいかに?
間もなく開始です。さて、イナダはいるでしょうか?

まだ波が高いため、まずは防波堤の内側を攻めます。
するといきなりのカマスラッシュ。
今年は多いと聞いていましたカマスです。大きさは30cm手前。

続いてイワシ。これは10cm程度で小さすぎ。
そしてアジ。これもマメさん。


まあまあ。沖に出れれば楽勝でしょう。と思いきや、一向に波は治まらず・・・。


そしてひたすら防波堤内側を流しては戻り流しては戻り・・・。

シーバスも狙ってみるもノーバイト。
やっぱり今年のボクはダメ・・・
       ルアーを巻くKou 今にも釣れそうなんですが・・・

やっぱり今年のボクはダメ・・・
               時間だけが流れて・・・


結局いいとこなしで終了。救いはタタキサイズのアジが数匹。
やっぱり今年のボクはダメ・・・
                 ショボショボ・・・


終わってみるとレンタルボート以下の釣果。ああ、波さえ無ければ・・・。


あまりの貧果に消化不良を起こしたAFCメンバーは12日にMacとKouが、15日に私がボイラーF氏とリベンジ予定。

でもどうせMacたちは出れて釣果に恵まれ、私は荒天で中止。
な~んてことになるということに ”はらたいら”さん3000点!?




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 15:21│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり今年のボクはダメ・・・
    コメント(0)