ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年10月06日

今年これで何度目?・・・

9/30~10/1、恒例の職場での釣り旅行でした。

昨年はいい釣果に恵まれました。今年は電気釣りの予定。さあどうでしょうか?


8:30に地元を出発。釣具と食材を購入し昼食をとった後、男鹿の船宿へ。


オ「ども~! どうッスか状況は?」
船「ホレ、朝お客さんが釣ったヤツ」
オ「おおっ! 女性2名が70upの鯛釣ってる!」
船「さてと海どんだべな~ (双眼鏡覗きつつ)あ~・・・ だ~めだこりゃ。
  ホレッ 見てみぃ」
オ「・・・  水平線がアルプス山脈・・・」
船「中止だなぁ。 ま、サザエ喰ってけ!」

今年何度目だろう。釣りの中止は・・・。
今年これで何度目?・・・
          せっかくのサザエも何か虚しい・・・


じゃあオカッパリしましょうか。この時期アオリイカが釣れる港へ。


さて、イカの活性はどうでしょう。3号のエギをキャストします。
お、追ってきた! でもちっちぇ~。 
しかし間もなく、ホントに3キャストくらいで影も形もなくなりました。

まいたなぁ。では根魚でも狙うか。

ジグヘッドにリグチェンジ。すると間もなく殿様が
「コレ何です?」って釣ってきました。
ああ、それはソイ・・・ じゃない! おお!これは・・・
今年これで何度目?・・・
                 キジハタですね

男鹿に生息するっては聞いていましたが見るのは初めてです。いいなあ、おれも釣ってみたいなあ。って思いながらジェニ子に釣り方を教えていたら
今年これで何度目?・・・
                はい釣れました!

ちっちゃいですけどね。初めての魚はうれしいです。
間もなくジェニ子も釣れました。
今年これで何度目?・・・
                こっちはアナハゼです。


このあとは夕食をとり夜釣りにでかけたのですが風強くパッとせず。
翌朝泊まったという証拠を残すため殿様にお願いしました。
今年これで何度目?・・・
         「何かやって」と言ったらやってくれました

今日は港でサビキ釣りをします。場所は昨年いい思いをした船川ヨの字。
しかし寄ってこない。くるのは豆フグのみ。これではイカン。

そして移動。イワシ狙いでD港へ。
魚はいい感じで寄ってきます。
今年これで何度目?・・・
                 表層にはサヨリ

しかし豆アジとサヨリだけでサバやイワシはいませんでした。
今年これで何度目?・・・
            雨の中一生懸命だったんですが・・・

このあと昼食をとってからT漁港にも行って釣りましたがイシダイの幼魚が少し釣れただけ。

ちなみにMacは28日遊漁船にて素晴らしい結果を。
今年これで何度目?・・・
                   72cm!


あ~あぁ・・・。
やっぱり本厄の人間がリーダーだと皆を引っぱっちゃうのね~ん。


今週末も船釣りの予定。
次回は自分がリーダーではないんですが大丈夫だろうか?





同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 10:10│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年これで何度目?・・・
    コメント(0)