2011年10月06日
今年これで何度目?・・・
9/30~10/1、恒例の職場での釣り旅行でした。
昨年はいい釣果に恵まれました。今年は電気釣りの予定。さあどうでしょうか?
8:30に地元を出発。釣具と食材を購入し昼食をとった後、男鹿の船宿へ。
オ「ども~! どうッスか状況は?」
船「ホレ、朝お客さんが釣ったヤツ」
オ「おおっ! 女性2名が70upの鯛釣ってる!」
船「さてと海どんだべな~ (双眼鏡覗きつつ)あ~・・・ だ~めだこりゃ。
ホレッ 見てみぃ」
オ「・・・ 水平線がアルプス山脈・・・」
船「中止だなぁ。 ま、サザエ喰ってけ!」
今年何度目だろう。釣りの中止は・・・。

せっかくのサザエも何か虚しい・・・
じゃあオカッパリしましょうか。この時期アオリイカが釣れる港へ。
さて、イカの活性はどうでしょう。3号のエギをキャストします。
お、追ってきた! でもちっちぇ~。
しかし間もなく、ホントに3キャストくらいで影も形もなくなりました。
まいたなぁ。では根魚でも狙うか。
ジグヘッドにリグチェンジ。すると間もなく殿様が
「コレ何です?」って釣ってきました。
ああ、それはソイ・・・ じゃない! おお!これは・・・

キジハタですね
男鹿に生息するっては聞いていましたが見るのは初めてです。いいなあ、おれも釣ってみたいなあ。って思いながらジェニ子に釣り方を教えていたら

はい釣れました!
ちっちゃいですけどね。初めての魚はうれしいです。
間もなくジェニ子も釣れました。

こっちはアナハゼです。
このあとは夕食をとり夜釣りにでかけたのですが風強くパッとせず。
翌朝泊まったという証拠を残すため殿様にお願いしました。

「何かやって」と言ったらやってくれました
今日は港でサビキ釣りをします。場所は昨年いい思いをした船川ヨの字。
しかし寄ってこない。くるのは豆フグのみ。これではイカン。
そして移動。イワシ狙いでD港へ。
魚はいい感じで寄ってきます。

表層にはサヨリ
しかし豆アジとサヨリだけでサバやイワシはいませんでした。

雨の中一生懸命だったんですが・・・
このあと昼食をとってからT漁港にも行って釣りましたがイシダイの幼魚が少し釣れただけ。
ちなみにMacは28日遊漁船にて素晴らしい結果を。

72cm!
あ~あぁ・・・。
やっぱり本厄の人間がリーダーだと皆を引っぱっちゃうのね~ん。
今週末も船釣りの予定。
次回は自分がリーダーではないんですが大丈夫だろうか?
昨年はいい釣果に恵まれました。今年は電気釣りの予定。さあどうでしょうか?
8:30に地元を出発。釣具と食材を購入し昼食をとった後、男鹿の船宿へ。
オ「ども~! どうッスか状況は?」
船「ホレ、朝お客さんが釣ったヤツ」
オ「おおっ! 女性2名が70upの鯛釣ってる!」
船「さてと海どんだべな~ (双眼鏡覗きつつ)あ~・・・ だ~めだこりゃ。
ホレッ 見てみぃ」
オ「・・・ 水平線がアルプス山脈・・・」
船「中止だなぁ。 ま、サザエ喰ってけ!」
今年何度目だろう。釣りの中止は・・・。

せっかくのサザエも何か虚しい・・・
じゃあオカッパリしましょうか。この時期アオリイカが釣れる港へ。
さて、イカの活性はどうでしょう。3号のエギをキャストします。
お、追ってきた! でもちっちぇ~。
しかし間もなく、ホントに3キャストくらいで影も形もなくなりました。
まいたなぁ。では根魚でも狙うか。
ジグヘッドにリグチェンジ。すると間もなく殿様が
「コレ何です?」って釣ってきました。
ああ、それはソイ・・・ じゃない! おお!これは・・・

キジハタですね
男鹿に生息するっては聞いていましたが見るのは初めてです。いいなあ、おれも釣ってみたいなあ。って思いながらジェニ子に釣り方を教えていたら

はい釣れました!
ちっちゃいですけどね。初めての魚はうれしいです。
間もなくジェニ子も釣れました。

こっちはアナハゼです。
このあとは夕食をとり夜釣りにでかけたのですが風強くパッとせず。
翌朝泊まったという証拠を残すため殿様にお願いしました。

「何かやって」と言ったらやってくれました
今日は港でサビキ釣りをします。場所は昨年いい思いをした船川ヨの字。
しかし寄ってこない。くるのは豆フグのみ。これではイカン。
そして移動。イワシ狙いでD港へ。
魚はいい感じで寄ってきます。

表層にはサヨリ
しかし豆アジとサヨリだけでサバやイワシはいませんでした。

雨の中一生懸命だったんですが・・・
このあと昼食をとってからT漁港にも行って釣りましたがイシダイの幼魚が少し釣れただけ。
ちなみにMacは28日遊漁船にて素晴らしい結果を。

72cm!
あ~あぁ・・・。
やっぱり本厄の人間がリーダーだと皆を引っぱっちゃうのね~ん。
今週末も船釣りの予定。
次回は自分がリーダーではないんですが大丈夫だろうか?
Posted by 釣神オイダー at 10:10│Comments(0)
│海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。