ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2008年11月02日

マイボート最終戦

31日にマイボート最終戦にMacと行ってきました。

前日に北浦が荒れてて当日は南磯が後に荒れるという予報だったので場所の選択に迷いましたが、どのみち昼には沖上がりしなければならなかったので南磯に決定。

当日早起きし、5:30に現着。海は穏やかに見えます。

6:15出航。沖に出てみるとやや波がありました。

早速トライアングルを攻めますがアタりなし。
もう一度流すもアタりなし。


あれ・・・?


7:30過ぎ、風が強くなり波も高くなってきました。


あれ・・・?


そのうち浮いているだけなら大丈夫ですが釣りをするには危険な状況になってきました。

結局Macにたった1回アタりがあっただけで風裏に避難することにし、イカを狙うことにしました。

割とすぐに私が2杯釣り上げましたが潮止まりを向かえ反応が無くなり、沖上がりとなりました。


どうにも不完全燃焼だったので時間いっぱい漁港でエギングをしようということになり移動。

場所を見極めながら北上し、北男鹿の漁港に決定。

サクサクっと追加することに成功し、帰路につきましたとさ。

マイボート最終戦
                本日の釣果

----------総  評---------

今年は自作「AFCカブラ」が好調でいい結果を残せました。
シーズン後半には艤装を改良し、ニュー魚探も導入できました。
課題としては準備・片付けを効率良く行えるように、また、ポイントを絞り込むのも迅速・確実にできるよう模索していきたいと思います。



これからの時期は寒く海が荒れるのでマイボートは無理になります。
チャンスがあればレンタルボートで出たいと思っています。

あとワカサギのシーズンも迎えますので準備をしたいと・・・




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 22:16│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイボート最終戦
    コメント(0)