2016年10月30日
シーズンが楽しみ
先週の土日(10/22~23)に地元で行われた「全国ジュニアサマーノルディックスキー大会」の模様です。ジュニアとはありますが大学生以上の一般の部もあります。
まずは1日目・花輪新町・大町を封鎖して行われるスプリント。
3人づつスタートで1・2本目が予選、3本目が順位決定戦。
つまり1・2本目の合計タイムの順位で決勝を3人づつで走るので1~3位、4~6位、7~9位、以下・・・という順位決定戦となります。野球のクライマックスシリーズっぽい? 果たして結果は?

自信があると言っていた

なんと6位で

ちゃっかり目録ゲット!
写真の通り表彰台をウチの高校が半分占めています。
2日目・花輪スキー場専用コースを使った10km。2.5kmを4周します。

今回はフリー走法のみ
結果はこれもなんとの10位! でも本人はよほど自信があったようで、小学校からずっと先を走られていたK君を倒せなかったと不機嫌そうにしてました。
でもそのK君との差が昔の比ではなく近づいているので、近い将来トップ争いをする日が来るかな?って親バカになってたりします。
そして、

ウチの高校が10kmで1・2・3フィニッシュという快挙! 名門校なのです。速く強い先輩が同じ部活にいるというのは何よりも恵まれていると感じます。
いい意味で調子に乗って、シーズンを迎えて、上がり調子で戦い抜いてほしいと思っています。
あ、
勉強も戦ってくれよ!
まずは1日目・花輪新町・大町を封鎖して行われるスプリント。
3人づつスタートで1・2本目が予選、3本目が順位決定戦。
つまり1・2本目の合計タイムの順位で決勝を3人づつで走るので1~3位、4~6位、7~9位、以下・・・という順位決定戦となります。野球のクライマックスシリーズっぽい? 果たして結果は?

自信があると言っていた

なんと6位で

ちゃっかり目録ゲット!
写真の通り表彰台をウチの高校が半分占めています。
2日目・花輪スキー場専用コースを使った10km。2.5kmを4周します。

今回はフリー走法のみ
結果はこれもなんとの10位! でも本人はよほど自信があったようで、小学校からずっと先を走られていたK君を倒せなかったと不機嫌そうにしてました。
でもそのK君との差が昔の比ではなく近づいているので、近い将来トップ争いをする日が来るかな?って親バカになってたりします。
そして、

ウチの高校が10kmで1・2・3フィニッシュという快挙! 名門校なのです。速く強い先輩が同じ部活にいるというのは何よりも恵まれていると感じます。
いい意味で調子に乗って、シーズンを迎えて、上がり調子で戦い抜いてほしいと思っています。
あ、
勉強も戦ってくれよ!
Posted by 釣神オイダー at 12:06│Comments(0)
│スキー・スキューバ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。