ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年07月23日

車中泊でダブルヘッダー

え~と・・・ すみません・・・。
いつも少し日が経ってからの更新となってしまっています。
疲れちゃったり仕事があったりでもう・・・


さて、金曜日のことです。

午後になって急遽県庁まで書類を提出しに行くことになりまして、それなら土曜日にどうせ海へ行くのでボート積んで車中泊しよっ、ということになったんです。

そして書類は16:00過ぎには届け終わり、この時間ならサーフでしょ!(まあ確信犯ですが・・・)ということでTサーフへ向いました。

現場は前回来たときより流木が激増してました。そして真っ先に離岸流が発生する場所へ。今日もしっかり発生してます。


自分はまだ初級者ですが、そんな自分なりに前回までの釣行から釣れる状況を分析すると、

1.朝・夕マズメ
2.ベイト
3.水温の著しい変化が無い

この3点に注目しています。

日も傾き光線がオレンジ色になっていたのでトップからだんだんレンジを落としていきました。光量が落ちたらこの逆で。

そしてバイブレーションまで落とした数投目。ククンッと。

「底?・・・じゃない、魚だ!」

ヒラメの感触ではないな。や~っとシーバスかぁ~。やり~・・・って跳ねないな? え? ボラスレ? あ サカナ見えるぞ ん? 茶色い? あ~マゴチだ! デケぇんじゃね?

岸へズリ上げると・・・
車中泊でダブルヘッダー
                  61㎝!

初めて釣りました! ドラグは出ましたけどそんなに引かないんですねぇ。
普段はリリースするんですが大変おいしい魚と聞いていましたのでお持ち帰りすることにしました。

その後もがんばりましたがアタりなし。20:00で上がりました。
そして県境に向かって車中泊となりまっす。
車中泊でダブルヘッダー
        太陽の沈む日本海はいつも綺麗ですね


第2部 マイボート編へつづく。




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 18:49│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車中泊でダブルヘッダー
    コメント(0)