2013年01月23日
クロカン第2戦
1/18
18:00 就業後即小学校へ行きトラックにテント2張分の資材と備品を積
みこむ。
1/19
5:30 起床。
6:10 チビオイダーの同級生の子を持つ私の同級生と共にトラックへ乗り
会場へ。
7:15 会場到着。場所取りの会員と合流。部員到着予定が9:00前なの
でそれまで待てず、大人4人と子供1人で設置を開始。
8:30 部員が集まりだすが、この時点でほぼ設置完了。
9:00 練習開始。会員は特にやることなし。
11:30 終了。12:00帰路へつく。
13:30 帰宅。翌日の準備のため昼食をとってから学校へ出向く。
16:00 本日終了。
1/20
4:30 起床。
5:00 出発。
6:15 会場着。火起こし開始。
7:30 部員徐々に集まる。
8:30 練習開始。
この大会はこんな場所を走っています。

空港のすぐそば!
空の青と雪煙の白に航空機が映えてきれいです~。
大会開始。まずは個人戦。
気になるのはチビオイダーの呼吸状態。喘息と過呼吸のダブル攻撃を受けながらレースをしなければなりません。
しかしこの大会の距離は3㎞。そして負荷のかかる上りも長いが休める下りも長い。そこにチャンスがあると見ています。
先週の練習では余力を残して11分30秒程。今年は少しコース変更されたのでこのタイムがどのぐらいなのかはよくわかりません。
10:00過ぎ スタートしました。アップ中からでしたが、バケモノ並に速い数名を除いてはほぼ見劣りしていません(親バカ?)。でも無事に帰ってきてくれればそれで良しです。

前回(12月)の大会より調子良さそう
記録は10分29秒。25位でした。
しかもゴールからテントまでは自分で歩き、テントについてから倒れるも5分で回復。上出来です!
そして午後からはリレー。同じコースを4人で走ります。
チビオイダーは3走目。快調に飛ばすもののテントにての倒れ込みが20分・・・。しかし終わってみればチーム内では一番の出来。我が校は男子7位女子6位。男子は昨年より2校上位です。
良かった良かった! と、大会は終了しましたが、親の会はこれからが大変です。
15:00 大会終了、撤収。
15:50 現地出発。
17:00 学校到着。荷物おろし、テントを干し、次回等の打合せをし。
18:00 帰宅。
あぁ・・・ これがあと3回あります・・・。
18:00 就業後即小学校へ行きトラックにテント2張分の資材と備品を積
みこむ。
1/19
5:30 起床。
6:10 チビオイダーの同級生の子を持つ私の同級生と共にトラックへ乗り
会場へ。
7:15 会場到着。場所取りの会員と合流。部員到着予定が9:00前なの
でそれまで待てず、大人4人と子供1人で設置を開始。
8:30 部員が集まりだすが、この時点でほぼ設置完了。
9:00 練習開始。会員は特にやることなし。
11:30 終了。12:00帰路へつく。
13:30 帰宅。翌日の準備のため昼食をとってから学校へ出向く。
16:00 本日終了。
1/20
4:30 起床。
5:00 出発。
6:15 会場着。火起こし開始。
7:30 部員徐々に集まる。
8:30 練習開始。
この大会はこんな場所を走っています。

空港のすぐそば!
空の青と雪煙の白に航空機が映えてきれいです~。
大会開始。まずは個人戦。
気になるのはチビオイダーの呼吸状態。喘息と過呼吸のダブル攻撃を受けながらレースをしなければなりません。
しかしこの大会の距離は3㎞。そして負荷のかかる上りも長いが休める下りも長い。そこにチャンスがあると見ています。
先週の練習では余力を残して11分30秒程。今年は少しコース変更されたのでこのタイムがどのぐらいなのかはよくわかりません。
10:00過ぎ スタートしました。アップ中からでしたが、バケモノ並に速い数名を除いてはほぼ見劣りしていません(親バカ?)。でも無事に帰ってきてくれればそれで良しです。

前回(12月)の大会より調子良さそう
記録は10分29秒。25位でした。
しかもゴールからテントまでは自分で歩き、テントについてから倒れるも5分で回復。上出来です!
そして午後からはリレー。同じコースを4人で走ります。
チビオイダーは3走目。快調に飛ばすもののテントにての倒れ込みが20分・・・。しかし終わってみればチーム内では一番の出来。我が校は男子7位女子6位。男子は昨年より2校上位です。
良かった良かった! と、大会は終了しましたが、親の会はこれからが大変です。
15:00 大会終了、撤収。
15:50 現地出発。
17:00 学校到着。荷物おろし、テントを干し、次回等の打合せをし。
18:00 帰宅。
あぁ・・・ これがあと3回あります・・・。
Posted by 釣神オイダー at 16:56│Comments(2)
│スキー・スキューバ
この記事へのコメント
親の会の大会終了後の大変なことって、
飲み会のことだと思ってしまいました(失礼)
クロカン部の親は大変だけど、その分だけ親同士も仲良くなれるのかな~
飲み会のことだと思ってしまいました(失礼)
クロカン部の親は大変だけど、その分だけ親同士も仲良くなれるのかな~
Posted by 渓パパ at 2013年01月24日 18:21
渓パパさんへ。
大会の場所取り・テント設営は朝が非常に早く、一日中外で立っていますのでとても飲み会をやる余裕はなかったりします。
親の仲は・・・部活の在り方の考えが同じところとはOKで他はそれなりに、ですかね。まとめるのが大変です・・・。
大会の場所取り・テント設営は朝が非常に早く、一日中外で立っていますのでとても飲み会をやる余裕はなかったりします。
親の仲は・・・部活の在り方の考えが同じところとはOKで他はそれなりに、ですかね。まとめるのが大変です・・・。
Posted by 釣神オイダー
at 2013年01月24日 20:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。