2012年02月26日
大会2日目
今日は個人戦です。
ちょうど走る頃に天候が急変しワックスが合わず、発作も重く、
非常に不本意な成績でした。
その代わり

誰のサインでしょう?
オリンピック選手の小林範仁選手のサインです!
ウチの小学校のテントに2日とも来て下さって、とん汁も食べていってくれました!
写真もありますが、無許可なので一応掲載は遠慮します。
んで、帰ってからとーちゃん達が
「飲みてーな・・・」
とういことなんですが、全員に声をかけられず、すんません。一部だけで・・・。
しかも子連れで。

30年後には親の立場でしょうかね?
テント設営含めて3日間。
十和田湖はやっぱりキレイでしたし、
大変でしたがいろいろ学ぶべきこともありました。
来年も楽しみです!
ちょうど走る頃に天候が急変しワックスが合わず、発作も重く、
非常に不本意な成績でした。
その代わり

誰のサインでしょう?
オリンピック選手の小林範仁選手のサインです!
ウチの小学校のテントに2日とも来て下さって、とん汁も食べていってくれました!
写真もありますが、無許可なので一応掲載は遠慮します。
んで、帰ってからとーちゃん達が
「飲みてーな・・・」
とういことなんですが、全員に声をかけられず、すんません。一部だけで・・・。
しかも子連れで。

30年後には親の立場でしょうかね?
テント設営含めて3日間。
十和田湖はやっぱりキレイでしたし、
大変でしたがいろいろ学ぶべきこともありました。
来年も楽しみです!
Posted by 釣神オイダー at 20:48│Comments(0)
│スキー・スキューバ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。