ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年01月26日

スキー教室

先週、チビオイダーのクロスカントリースキーの大会がありました。

結果は小学5年生男子70名中28位。
ぜんそくの発作を起こしながらでのこの順位は上等でした。

その発作は私からの遺伝だと思います。
現在、少ない時間でも全力運動すると発作の起きる私ですが、その苦しさ・煩わしさが息子を襲っていることを思うと不憫でなりません。可能な限り対応していきたいと思っています。


さて、そんな中で一昨日は小学校のスキー教室の講師を務めさせていただきました。

もともと私は小学生の頃はクロカン部に属して(遅かったケド・・・)おりました。
小学5年生頃から部活の合間にオヤジからアルペンを教わり、当時放映されていた「SKI NOW!」に影響されてデモンストレーターを目指し中学生から(趣味の範囲ですが)転向しました。

よって、スキー教室自体はクロカンとアルペンがありますが、講師で通用するのはアルペンの方なのです。もちろんクロカンもちゃんと滑れますよ!


この教室には毎年参加してますが、やっぱり子供はかわいい!

ただ、かわいいからって言うだけではいけません。
この肩にはこの子らの安全を護る・スキーの楽しさをわかってもらう等々の重石が乗っているということを忘れずにいなければいけません。

最中には友人から応援のメールもいただきながら、この冬1、2番の寒さの中、無事終えることができました。次回は2/1です。非常に楽しみです!

プライベートでは次年度予算の提出もあるのでワカサギは来月第2週かな?

そっちも楽しみです。

スキー教室
            今年は女子初級者の係でした

スキー教室
             天気はまずまずでしたよ



タグ :スキー

同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事画像
2020インカレ
遅いごあいさつ
今年もありがとうございました!!
お呼ばれしたスキー部の
卒業後初のローラー大会
平成最後の祝勝会!
同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事
 2020インカレ (2020-03-16 18:00)
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 お呼ばれしたスキー部の (2019-08-23 17:41)
 卒業後初のローラー大会 (2019-08-13 15:55)
 平成最後の祝勝会! (2019-03-31 13:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー教室
    コメント(0)