ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年11月03日

AFC定例会

毎年11月3日は北日本AFCの定例会。

男鹿でレンタルボートフィッシィングです。


昨年、一昨年と強風で出られなかったり、出ても寒いし湾内のみだったりと苦戦を強いられてきましたが、はたして本日はどうでしょう。
AFC定例会
                  今年は暖かい

予報は天気も波もよさそう。でもいつも現場でやられるんですよねぇ。


で、エサと仕掛けを買ってマリーナへ。波は? ウン OK イイ感じ!ぴよこ_酔っ払う


よっしゃ行こか!

今日は念願の沖に出られそう! その前に湾内をチェックしますが魚っ気がない・・・。

ではとっとと沖へ。

戦略はどうしよう。GPSに登録されている目ぼしい漁礁をあたっていきますか。


まず最初は50mライン。左舷のMacとKouはカブラで、右舷のJunと私はテンヤで始めます。

と、第一投目からMacにヒット! なんと幸先のいいことでしょう。上がってきたのは・・・
AFC定例会
      ナイスカサゴ!(写真を撮り忘れたので帰りにパチリ)

続けてKouが地球(爆)、Macにまたヒット(推定50upのマダイ)するもラインブレイク!
なんだか左舷側が盛り上がっておりますが、右舷側はアタリもありません。


ん~カブラやろっかな。

とチェンジした2投目にヒット! え? 何? ビニール袋か?
AFC定例会
                 ちっちゃいカナガシラ

ほっ ボウズ脱出。でもサイズがね・・・。


あいかわらず右舷の2人にはアタリが続きます。
でもなかなか乗らないみたい。

そんな中でも釣りあげる今年乗っているMac。
AFC定例会
                 チャリコですが

そしてJunに待望のヒット!
AFC定例会
                  慎重なやりとり

結構引いています 鯛ではななそうですが・・・
AFC定例会
                 ナイスソイで~す

う~んKouと私はまだまともな型を上げていません。ちと不安。

何回も反応のいいラインを流しては戻り流しては戻り。

そして12:00を回ったそのとき、Kouが「キタ!」
その引きは例の3段引き!
AFC定例会
                 無事ネットイン

AFC定例会
                 ナイスタイで~す


このころから少し波風が強くなってきました。
同時にアタリも途絶えます。


では西に移動しましょう。


ここは60mラインです。船団ができていて期待が持てます。

が、

アタリすら無し。ん~どうしよう・・・。



時間も時間だし戻りながら浅場を攻めよう。

理想は30m以下でイガイガしたところ。GPS登録はアテにしません。こういう場所があればいいのですが・・・。


半分あきらめぎみで低速で魚探をかけていくと・・・ありました! 27~20mのイガイガラインが!
普段マイボートで鍛えている得意なパターンですね。

私には釣れるという根拠はありませんでしたが、このラインでのテンヤ・カブラには自信がありました。

今日のテンヤヒットパターンは着底後パターン。
そのときの私のテンヤは優雅に海底を舞い、静かに着底。同時に「のしっ」と手応え。

(きた・・・)

夏ぐらいに買ったリーディングテンヤゲームが綺麗な弧を描く。
ティップは繊細だがベリー下部からバットが強く、併せてロッド全体で力を吸収している感じ。
軽く、扱いやすいこのロッドはこれ以上の大物がきたとしても何の不安も感じないだろうと確信。

そして上がったのは本日一番の
AFC定例会
            60cm 2.2kg 美しいマダイ

いや~ ほっとしました。胸を張って持ち帰れるサイズですね。



この時点で時間はほとんど無く、前回タタキアジを釣った場所やシーバスも狙ってみましたが不発。
AFC定例会
              最近免許をとったJunも操船

んで本日の釣果です。
AFC定例会
          数こそ少ないものの いいサイズですね


本来ならこれで船納めですが、今年は朝晩は冷えますが日中は暖かいです。
今日もアウターがいらないぐらいでした。

もしかしたらもうチョイいけるかな?




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 22:45│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AFC定例会
    コメント(0)