ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2010年09月15日

なかなかないこと

昨日、Macとマイボートに行ってきました。

釣り自体実に一カ月振りです。

ボートとなると三カ月振り。

体調が体調なので即船酔いするかもしれないことをMacに条件として提示しての釣行です。


狙いは真鯛。さあ、どこに入ろうか?

キャプテンオイダーはどうも「県境・西海岸」が気になったので「〇ゴキ崎沖」に決定。

ここは魚が濃いことで有名ですが、なんせ沖釣りは初めてなので不安です。


さあ、遅めの出航で7:45。波は穏やかです。

まずは私はテンヤで、Macはサビキで攻めてみます。

Macに程無く、そして頻繁にアタりますが乗らず。
私はちょっと置いてのファーストバイト&ヒット!
なかなかないこと
                テンヤ初ヒットです!
チャリコですが・・・。


5分後に
なかなかないこと
               マメアジさんです・・・


またまた5分後に
なかなかないこと
                チャリコさんです・・・


ん~でも魚っ気があっていいですね~。期待できそうです。


と、その時、いたるところでナブラが沸きます!

正体を確かめるべく、ジギングラップを投入。1発ヒット! 30㎝前後のイナダでした。


ここからしばらくイナダと遊びます。

もし、ボートがゴムでなくFRPだったら、2人で50匹は釣ったであろう状況で大変楽しめました。(釣りとボートの保護で忙しかったので画像はありません。スミマセン・・・)


ここいらで鯛がほしくなり、カブラ&テンヤで本格的に攻めます。

なんかMacにはアタりが頻繁にあるんですが私には無かったんです。

カブラはMacはアンサーのオレンジ、私はAFCオリジナルの赤。

色を変えてもダメでした。


ここでMacに待望のヒット!
なかなかないこと
               喰える真鯛1号


20分後にまたまたMac!
なかなかないこと
                    2号

40分後、私にも!
なかなかないこと
                     3号

いや~ いいですねぇ! またまた30分後、
なかなかないこと
              今日一番がネットイン!

なかなかないこと
                4号 54㎝ 1865g


1時間後に喰えるヤツの5号を私が釣り、あとはチャリコと遊んで、波が高くなったので終了としました。
なかなかないこと
                 久々の大漁!


いや~今回は良かった!
初テンヤも成功しました。
連日の吐き気で懸念された体調もなんとかもちこたえました。

まだシーズンは始まったばかり。
どんどん行こうと思います。


データ
    天気 真っ晴れ
    波0.3~1.2mを午後から行ったり来たり
    風1~6m  北~北東を行ったり来たり
    潮流 やや早い

    カブラ60g  テンヤ8~12号
なかなかないこと




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
今年もありがとうございました!!
久々の丸一日外出
時期尚早か?
二度あることは三度あったけど・・・
凪倒れ かな?
今年も定例会となりました。
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 久々の丸一日外出 (2019-10-01 18:56)
 時期尚早か? (2019-06-15 14:29)
 二度あることは三度あったけど・・・ (2019-06-13 13:32)
 凪倒れ かな? (2019-05-25 23:31)
 今年も定例会となりました。 (2017-11-12 18:39)

Posted by 釣神オイダー at 16:31│Comments(4)海釣り
この記事へのコメント
15日にKOUと男鹿のT賀漁港とF川港に行ってきましたT賀漁港でアオリが7杯、F川港でダンゴをやりながらで6杯釣れました3号のエギで釣れましたよはじめてKOUが手の平サイズですがクロダイを釣って楽しみました
Posted by JUN at 2010年09月21日 18:11
え~すごいな! こっちは〇ゴキ戦の後ボートが2箇所もパンクしてました・・・。早くみんなで船に乗りたいね!
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2010年09月21日 18:21
シーバスクラブみました!楽しそうですね(^O^)
行きましょ!!kou
Posted by kou at 2010年09月29日 12:48
今年はルアーが調子いいよぉ!早く遊びたいぞ!
Posted by 釣神オイダー釣神オイダー at 2010年09月29日 13:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なかなかないこと
    コメント(4)