ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2009年04月26日

未知との遭遇

どーも ごぶさたでした!

最近仕事が忙しく、川の状態も天気も悪く釣りができませんでした。



ところで・・・



皆さんは「未知との遭遇」って経験あります?

一般的に架空の生物や地球外生命体をいいますが、存在するものでも「未知」はありますよね?

おとといの話なんですが、仕事でちょっと遅くなった帰り道のことです。

私の家は街中にありますが、職場はここから約10キロ・国道から2キロほどの小さな部落の中にあります。

20:00に仕事を終えてその2キロの道(田んぼの中を通るセンターラインの無い道)をゆっくり自宅へ向かってました。

すると黒いウォーマーを着た体格のいい人(のように見えた)が歩いていました。

「夜なのに黒い服着て散歩ですか。危ないなぁ・・・」

その人(?)は車のライトに照らされた瞬間、振り返りました。

「なに慌てているんだ? あ、こっち向いた… すげ~ 顔も黒いよ。」



「・・・」



「・・・」




「のわ~! クマだ~!!」


オリの中のクマは見たことがありますが、野生のは初めてでした。
立ち上がると私くらいの背丈はあったでしょう(170程度)。
その後すぐに逃げていきましたが・・・。

人間って(私だけかも)未知のものに出会うと一瞬のうちにいろんな事を考えるんですね。

やれ向かってきたら車ぶつけるかとか、やれ車がこわれたら借金が増えるとか。

時間が時間だったので役場は連絡がつきませんので部落の自治会長さんに電話して対応してもらいました。

その中の話で、どうやらこの辺はクマの通り道になっているようです。

その次の日も職場のすぐ近くで親子のクマが目撃されたようです。

一応断っておきますが、職場は林業関係ではなくごく普通の事業所なんですよ(笑)。

この辺に渓流釣りや山菜取りにいらっしゃる方は十分にご注意くださいませ。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
遅いごあいさつ
やっぱ東京はいいですね
今年もハードでした
長期合宿!?
7/27 0:00~ 7/28 17:00
ご無沙汰すぎ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 やっぱ東京はいいですね (2019-10-09 13:44)
 今年もハードでした (2019-05-19 18:50)
 長期合宿!? (2019-04-04 20:52)
 お久しぶりです。 (2019-02-09 00:15)
 7/27 0:00~ 7/28 17:00 (2017-07-30 09:06)

Posted by 釣神オイダー at 22:57│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
未知との遭遇
    コメント(0)