ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2017年10月22日

町中を疾走!!


ローラースキーで町中を貫いてスプリント競技するこの大会。

ご存じない方にはぜひ一度ご覧になってください。間近で見るそのスピードと迫力に圧倒されることでしょう。

予選は2本走って合計タイムで決勝2組を決めるので最低でも6位に入らないと事実上の入賞は叶いません。

昨年はまさかの6位入賞を果たしたウチの子ですが、今年は虎視眈々と上位を狙っているようでした。
町中を疾走!!
         年々見劣りしなくなっていきますが・・・

残念ながら決勝2組に入れず3組目でした。
コンマ何秒差ですが全員そうなのです。

あとはタイム順ですが2日目の10kmに余力を残す感じで走り、
町中を疾走!!
                 10位でした
   間違いでした汗 これは代理表彰で、本当は9位です

2日目 専用コースで10km。2.5km4週です。昨年は10位。
町中を疾走!!
                 調子は悪くない

15秒おきにスタートします。1つ前の選手は常に表彰台の選手。まだまだ敵いませんがある程度ついていければタイムも望めます。

最近は後半のタレを少し克服しつつあるので今回はどうか。

1・2週目は順調。問題の3週目。ん~まずまずか?

そして鬼門の4週目。あぁ・・・ タレている・・・。 ま、こんなもんかな。

結果は11位。ん~最後タレたもんなぁ~。

と、後で聞くと「4週目くらいでチップがとれた」と。マジか。

チップとは、ポール(ストック)の先についている、いわゆる「先っぽ」のこと。
町中を疾走!!
          左が冬(雪)用 右が夏(道路)用

では写真を確認してみましょう。まずはスタート時。
町中を疾走!!
  黄丸のところ 先っぽに黒いパーツがある(見にくいですが・・・)

4週目。
町中を疾走!!
                あっ とれている!

この部分はとれたり、折れてしまったりと比較的よくあるトラブル。しかしとれるのはメンテナンス不足が原因のほとんど。自業自得ですな。

ま、それでも11位なら後半のタレが少なくなってきたと考えられます。

釣りもスキーも、なんでもそうですが、日頃のメンテナンスは大事ですね!


もちろん人間そのものの、体はもちろんですが、心の方も・・・ ね!






同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事画像
2020インカレ
遅いごあいさつ
今年もありがとうございました!!
お呼ばれしたスキー部の
卒業後初のローラー大会
平成最後の祝勝会!
同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事
 2020インカレ (2020-03-16 18:00)
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 お呼ばれしたスキー部の (2019-08-23 17:41)
 卒業後初のローラー大会 (2019-08-13 15:55)
 平成最後の祝勝会! (2019-03-31 13:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
町中を疾走!!
    コメント(0)