ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
釣神オイダー
釣神オイダー
 北日本AFC(きたにほん あくてぃぶ ふぃっしんぐ くらぶ)の会長を務めています。
 釣りに行くのに妻と子にビクビクしながら許可をとる一般的な中年でございます。
 釣りの他には自動車、キャンプ、模型、映画、スポーツなど多趣味なオヤジです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年03月04日

クロカン第4戦

本当は先週の土日が大会だったんです・・・。
大変遅い報告となりました。

実は疲れ果てていてUpする気力がなかったのであります。

金曜日からご存知の通り大荒れで、しかもテント設営に集まってくれたのは少人数・・・。
私は午後有給をいただきトラックを借りてきてテント3張を含む備品を積み込み、精鋭部隊とともに強風雪の中十和田湖をめざし、息も絶え々に皆でがんばって屋根まで組みました。すると

「風がヤバいから立てないで帰って」

と大会役員の指示あり。
テントの足をたたんだままアンカーを打ち(長さが1m20㎝もあるのに効いてない!)、ロープを張って帰りました。
手伝っていただいた皆様に感謝いたします。

そして翌日、7:00前に現地入り。
天候は前日くらい。午前中は練習なのでその間にテントをセッティングし、一息つきます。

大会初日はリレーのみです。
降雪は少なかったですが寒く、強風でした。
端折りますが、結果男子9位、女子8位でした。まずまずです。

そして大会2日目。
やはり現地には7:00前に入りましたがとんでもない大雪。
気温高め(-2~2℃)ならわかりますが、-10℃でこの雪はめずらしい。
道中視界ゼロのときもありました。

さらには、この道が大雪により通行止めとなってしまいました。
帰りは遠回りして帰りました。しかし雪深い道路ではありますが、通行止めなんか滅多にないんですけどね・・・。

なによりこの寒さと暴風雪は子どもたちにとって非常に酷であります。

それでもクロカンの大会は中止にはなりません。
-20℃以下になった場合だけ、凍傷になるので中止になるらしいです。

さて、試合です。
昨年スタート寸前で雪が降り、キツめにセッティングしたワックスが仇となった教訓を生かし、直前で調整してもらいました。
これが正解だったかどうかは下の写真でわかります。
クロカン第4戦
               すんごい強寒雪

結果は26位でこれもまずまず。

皆、なかなか良い成績でした。


んでここから恒例の撤収作業でして、この過酷さはご想像の通りです・・・。


そして翌日からは補正予算の提出のため残業・・・。

昨日の土曜日は次の大会の練習で走ってきまして・・・、
クロカン第4戦
     黄色いのが私 チビどもと一緒がちょうどいいです

今日は今日で山の上からコース作り用のカッターと重しを意地で1人で運び、

相当疲れております・・・。


でもね、

少しずつ体力がついてきている感じが心地いいですの。

おっさんはこんなことでもないと体力つきませんから・・・。



タグ :クロカン

同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事画像
2020インカレ
遅いごあいさつ
今年もありがとうございました!!
お呼ばれしたスキー部の
卒業後初のローラー大会
平成最後の祝勝会!
同じカテゴリー(スキー・スキューバ)の記事
 2020インカレ (2020-03-16 18:00)
 遅いごあいさつ (2020-02-19 19:18)
 今年もありがとうございました!! (2019-12-31 14:21)
 お呼ばれしたスキー部の (2019-08-23 17:41)
 卒業後初のローラー大会 (2019-08-13 15:55)
 平成最後の祝勝会! (2019-03-31 13:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロカン第4戦
    コメント(0)