2017年07月30日
7/27 0:00~ 7/28 17:00
空前絶後のぉぉぉぉぉ!
超絶怒涛の団体職員んんんんん!
多趣味を愛し、多趣味に愛された男ォォォ!
現場・接客・デスクワーク、
全ての業種の生みの親ァァァ!
お客を乗せて深夜0:00に職場を出発、20年振りの車での東京、
東北道最後のSAで時間調整をするほどスムーズに運転業務をこなした、

そう我こそはァァァ!
サンシャイーーーーーン! い・け・・・・・

袋の近くの「すしざんまい」で夕食を食べましたァァァ!

回るとこだと思って入ったら回っていないし結構なお値段だったのでチラシ寿司と他1貫だけでやめておきましたァ!
翌日朝に出発しましたが首都高が空いていて飛ばし気味で、若い頃C1を夜明けまでグルグル回っていたことを思い出しましたァァァ!

更にはそのまま東北道へ乗りましたが早々に大型車の単独事故(ぶつかったあげく火災全焼)で10km・2時間の渋滞に巻き込まれましたァァァ!

そう全てをさらけ出したこの俺はァァァァァ!
釣人~~! オ・イ・(ボゴォォォン!)・ダ・-・・・
イエ~~~~~~~~~~イ!!
じゃあぁぁぁぁぁすてぃす!!
超絶怒涛の団体職員んんんんん!
多趣味を愛し、多趣味に愛された男ォォォ!
現場・接客・デスクワーク、
全ての業種の生みの親ァァァ!
お客を乗せて深夜0:00に職場を出発、20年振りの車での東京、
東北道最後のSAで時間調整をするほどスムーズに運転業務をこなした、

そう我こそはァァァ!
サンシャイーーーーーン! い・け・・・・・

袋の近くの「すしざんまい」で夕食を食べましたァァァ!

回るとこだと思って入ったら回っていないし結構なお値段だったのでチラシ寿司と他1貫だけでやめておきましたァ!
翌日朝に出発しましたが首都高が空いていて飛ばし気味で、若い頃C1を夜明けまでグルグル回っていたことを思い出しましたァァァ!

更にはそのまま東北道へ乗りましたが早々に大型車の単独事故(ぶつかったあげく火災全焼)で10km・2時間の渋滞に巻き込まれましたァァァ!

そう全てをさらけ出したこの俺はァァァァァ!
釣人~~! オ・イ・(ボゴォォォン!)・ダ・-・・・
イエ~~~~~~~~~~イ!!
じゃあぁぁぁぁぁすてぃす!!

タグ :東京
2017年05月28日
ご無沙汰すぎ
ご無沙汰しておりました。釣神オイダーです。
「30日過ぎ広告」まで出されちゃっててもう忘れられてしまっていてもおかしくないですね(^^)
ん~と・・・ どこからでしたっけ? あぁ、そうそう、フィッシングショーからですね。もう3か月経ちますねぇ・・・。
このショーの一週間後、職場のスキー旅行で安比高原で一泊。今季2回目のスキーは全然乗れず、しこたま呑んで。
その一週間後、スキー部の祝勝会。コンバインド・ジャンプで全国優勝多数、インターハイ男子総合準優勝などなど。そしてこの会は優勝者のみが称えられる・・・。そういう意味でも名門校なのです。宿命なのです。悔しければ勝つしかありません。我が子ながら負けずに前を向く姿勢は評価できます。

と、この前日、異動発表。そうです、私が対象者でした。
異動先は隣町に新規にオープンさせる新事業所。ちなみにMacと一緒です。
ここからが地獄の毎日。
去る事業所の後始末と決算処理と監査対策と同時に移った事業所での初期設定で都合60km周遊をグルグルと行ったり来たり。休みはあれどほぼ出勤し仕事。これを書いている今日まで後始末は終わりましたが初期設定はまだまだ途中。あまりに忙しすぎてブログ更新どころか閲覧さえできない状態。体重は3kgほど落ち、たまに逢う人からは痩せた、やつれたなどお声をかけて頂く有様。
そしてそして10日程前からとどめの風邪・・・。
あまりに治らないので体にスイッチを入れるため一昨日無理やり磯釣りへ。この模様は後程。
という感じですので今年はあまり更新できないかも。
でも・・・ それでも・・・
楽しむことは忘れないでいたいと思う今日この頃です!
「30日過ぎ広告」まで出されちゃっててもう忘れられてしまっていてもおかしくないですね(^^)
ん~と・・・ どこからでしたっけ? あぁ、そうそう、フィッシングショーからですね。もう3か月経ちますねぇ・・・。
このショーの一週間後、職場のスキー旅行で安比高原で一泊。今季2回目のスキーは全然乗れず、しこたま呑んで。
その一週間後、スキー部の祝勝会。コンバインド・ジャンプで全国優勝多数、インターハイ男子総合準優勝などなど。そしてこの会は優勝者のみが称えられる・・・。そういう意味でも名門校なのです。宿命なのです。悔しければ勝つしかありません。我が子ながら負けずに前を向く姿勢は評価できます。

と、この前日、異動発表。そうです、私が対象者でした。
異動先は隣町に新規にオープンさせる新事業所。ちなみにMacと一緒です。
ここからが地獄の毎日。
去る事業所の後始末と決算処理と監査対策と同時に移った事業所での初期設定で都合60km周遊をグルグルと行ったり来たり。休みはあれどほぼ出勤し仕事。これを書いている今日まで後始末は終わりましたが初期設定はまだまだ途中。あまりに忙しすぎてブログ更新どころか閲覧さえできない状態。体重は3kgほど落ち、たまに逢う人からは痩せた、やつれたなどお声をかけて頂く有様。
そしてそして10日程前からとどめの風邪・・・。
あまりに治らないので体にスイッチを入れるため一昨日無理やり磯釣りへ。この模様は後程。
という感じですので今年はあまり更新できないかも。
でも・・・ それでも・・・
楽しむことは忘れないでいたいと思う今日この頃です!
2017年03月02日
いやいや大変な10日間でした。
当初予算・補正予算編成も大詰め。ここ10日間以上たいへん忙しくヒヨッています。
例年なら大したことはない予算編成ですが、来年度から新規事業立ち上げなのでそれに付随する予算が最終補正を迎えるにあたって確定しておらず、修正に次ぐ修正でいわゆる「てんてこ舞い」状態でした。
しかも別事業所で会議やら研修やらで時間を取られることも多々あり・・・。
ストレスもピークに達していたので会議が終わった後に無理やりスキーへ。なんと2月下旬で初滑りとなりました。

地元スキー場でナイター
そして次の日は地元釣具店のフィッシングショー。

内部は撮っていません・・・
お目当ての「ダイワ 銀影MT大鮎100」は展示されていませんでした・・・。メーカーさんが持ってきていなかったです。
全体的には、う~ん・・・ 毎年ですが、ショーにしては商品が少ないなぁと感じています。新製品をメインに展示してあるのですが、全部持ってきているわけではないのです。また、天井が低いので竿が振れません。
規模が大きくないので仕方ないとは思いますが、せめてもう少しなんとか・・・。
そして今年初めてのトークショーは良かったと思います。アジングのトミーさんも来ていました。なんか若いおねーちゃんに囲まれていましたが(^^)。
来年に期待!
例年なら大したことはない予算編成ですが、来年度から新規事業立ち上げなのでそれに付随する予算が最終補正を迎えるにあたって確定しておらず、修正に次ぐ修正でいわゆる「てんてこ舞い」状態でした。
しかも別事業所で会議やら研修やらで時間を取られることも多々あり・・・。
ストレスもピークに達していたので会議が終わった後に無理やりスキーへ。なんと2月下旬で初滑りとなりました。

地元スキー場でナイター
そして次の日は地元釣具店のフィッシングショー。

内部は撮っていません・・・
お目当ての「ダイワ 銀影MT大鮎100」は展示されていませんでした・・・。メーカーさんが持ってきていなかったです。
全体的には、う~ん・・・ 毎年ですが、ショーにしては商品が少ないなぁと感じています。新製品をメインに展示してあるのですが、全部持ってきているわけではないのです。また、天井が低いので竿が振れません。
規模が大きくないので仕方ないとは思いますが、せめてもう少しなんとか・・・。
そして今年初めてのトークショーは良かったと思います。アジングのトミーさんも来ていました。なんか若いおねーちゃんに囲まれていましたが(^^)。
来年に期待!