北日本AFC釣り紀行
雪道対策
釣神オイダー
2008年12月14日 14:41
私の車(ランクル100前期)には外気温計がついていますが、全然アテになりません。
岩洞湖へ行く途中の峠に入る前の気温が-5℃(標高180m位?)、峠を上りきった標高700m地点で-1℃!?
前の車(95プラド)は正確だったのに…
こんなんでは雪道は危険です。
ということで「黄色い帽子」で外気温計を買って取り付けました。
取付前
取付後
外気温の計測周期が格段に早いのでこれで安心かも。
あなたにおススメの記事
関連記事
ご老体だが元気に回復
2回目のフォググランプ交換
18年ぶりのナビ更新
祝200,000km突破!
バイク整備
浮気
下北ツーリング
Share to Facebook
To tweet