紅葉を楽しむ

釣神オイダー

2017年11月07日 23:25

その「チャリ」ですが、

少し長い距離を走りたいなと思ってました。

激坂を含むと極端に足が無くなる自分ですので平坦基調のいいコースはないかと考えていたら、10/28日に十和田湖は奥入瀬が車両規制がかかる時間帯を作りりバス程度しか走れないようにするらしい。

おー 行ってみようか。紅葉も見たいし。


ルートは生出キャンプ場→十和田湖畔→奥入瀬→十和田湖温泉の往復。十和田湖温泉で「牛バラ焼き」を食べてこよう!

ウチから約30分で生出キャンプ場です。9:20スタート!


十和田湖温泉到着は11:30前くらいかな~。マイペースで行こう。
しばらくは湖畔を走ります。そして奥入瀬に行く分岐で看板が。



さあ奥入瀬です。ハイカーもチャリダーもたくさんいらっしゃいます。

そして規制がかかっているハズなのに車もいっぱい。どうなんだコレ?

行きは下り基調なのでスイスイ進みます。あまりにスイスイで気持ちよく、途中で写真を撮りもせず、まだ先は長いだろうと思い込んで走っていたら・・・

到着してしまった・・・

まだ10:30くらい・・・。



仕方ないのでもう少し先にいってみます。




景色はキレイですね~♪

さて、時間は11:00を回ったところ。こちらの食堂で、


牛バラ焼き定食を注文し、



食す。


旨し!

あ~でも東通村の牛バラ焼きが肉が厚くて良かったことを思い出しました。

さ、戻りましょう。今度は上り基調なので休みながら写真を撮りながら。







ん~ 意外と疲れずに走れたな~。少しヒザは痛いけど、晴れたし紅葉は終わり気味だけどキレイだった(何年か振りに赤がキレイだった)し牛バラ喰ったし60km走れたし楽しかった~♪ 

これを書いている今は寒くなったので走れるかな~? 来年は絶対「グレートアース男鹿」と「グレートアース雫石」に出るぞぉ!






あなたにおススメの記事
関連記事