4年ぶりの秋田レンタルボート

釣神オイダー

2009年08月11日 13:13

昨日秋田マリーナのレンタルボートに乗ってきました。
マイゴムボートを手に入れてから行く機会が減ったのですが、4年前から3~4回予約して全て天候不順にてキャンセルされた経緯があり、今回も雷・大雨注意報が発令され荒天が心配されましたが無事乗ることができました。

              お久しぶりですぅ~

メンバーは私の他にMac・Kou・ボイラーF氏、それとゲストのO君の5人。
磯釣りメインのO君がカブラをやりたいとの事で企画しました。

さて、これまでの天気具合ですが8日まで好天が1週間くらい続き、一雨ほしいなぁと思っていたら9日午後に内陸で一時的に大雨となり河川が増水&濁流(軽い雨でよかったのに…)、10日当日は雨の予報。秋田マリーナは旧雄物川河口に位置していますので濁りが懸念されます。

予定通りに8:00出航。波は無く全開で天王沖漁礁へ向かいます。

             初出船のO君は大喜び!

沖は濁っていませんでした。早速思い思いのタックルで流します。

しかしアタらない。位置を変え仕掛けを変えテクを変えてもアタらない。

時間ばかりが過ぎてしまうのでもう少し沖の漁礁へ移動。

行く途中で一瞬ナブラが沸きます!
しかし1分もしないうちに沈んでしましました。

周辺を魚探で探るも映りません。
が、単発でのハネが何回かあり正体はサワラと判明するもジグ等に喰ってくることはありませんでした。

漁礁へ到着し何回か流しましたがKouのジグに1回反応があっただけで沈黙。艦長は決断に迫られます。

雄物川河口へ行くか・・・雨で濁っている可能性がある。
男鹿エリアに行くか・・・・遠いので時間がもったいない。
天王漁礁へ戻るか・・・・・時間を空けたので可能性がある。

結局天王へ戻りました。

その一流し目、O君のカブラにアタり! すぐにMacの流し釣り仕掛けへHIT!

               50弱のマダイ

今シーズンMacはアタってます!

しかし続かない… この後はO君に1回、Kouに1回、エサ仕掛けのMacに2回アタりがあっただけ。
私とボイラーF氏にいたっては1回のアタりも無い… まあ私は今回は”接待”と思って来ましたのでいいんですけど…

後半戦なると波風が強くなってきました。時間が少なくなるにつれどうしても魚信がほしくなる… 悩んだあげく、シーズン中は絶対外さない風裏の防波堤でサビキをしようということになりました。

案の定コアジ・コサバがボッコボコに釣れます。

           10本針マンガンもありました

そんな中でのビッグフィッシュ!

                Kouの尺メバル!

残り時間わずかで沖に出て泳がせをしてみましたが反応なくストップフィッシング。今回はカブラ初めてのO君とボイラーF氏に釣らせることが目的だったのですが叶わず残念でした。

O君、これに懲りずに次回も遊びに行きましょうね!

今回のタックルです。

  カブラ
  メタルジグ
  ミノー等ハードルアー
  サビキ
  流し
  泳がせ





あなたにおススメの記事
関連記事