恒例のファミリーフィッシング

釣神オイダー

2008年09月16日 10:54

15日に妻と子の3人で能代港中川原エリア(場所名はあっているかどうかわかりません)に五目釣りに行ってきました。
ここの何が良いかって車が横付けできることと、足場が平坦で広く安全であるということに尽きます。

海面を除くと魚がいっぱい泳いでいます!
サヨリ・アジ・フグ・子メジナ・子クロダイ・クロソイ・ウマヅラなどなど。

妻と子はブラーで、私はダンゴで勝負します。

妻は早々にハゼを3匹釣ってお昼寝モードに入りました。
私と子は・・・全然つれません。
というより辺りも全然つれてません。

ダンゴエサが切れたところでアタリが欲しくなり、ハゼ場へ移動します。
サクサクッと釣り上げイソメも切れたので帰路へつきました。

かなり端折った内容ですが今回デジカメを忘れていったので画像がないんです。すみません・・・
毎年秋口には爆釣している場所なんですがまだ早かったようですね。
寒くなったらリベンジする予定です!

それより渓流に行きたい・・・
今週出動予定です!


 禁漁まであと5日。
「君は釣り上げることができるか!?」


あなたにおススメの記事
関連記事