久々の海釣り

釣神オイダー

2014年09月20日 23:19

昨日自動車免許の更新で秋田市まで行ったので帰りにシーバスかイカをやろうと男鹿に寄りました。

風が結構あるのでサラシがいい感じかもと思いS瀬崎へ。しめしめ、誰もいない。

                         先週も来たような・・・

まずは北寄りの一番出っ張ったとこへ。おぉっとお、いい感じのサラシですが波風強すぎて危険な香りが。
注意しつつ油断せず。遊びで事故は厳禁ですよね。

                なかなかのサラシ

まずはアイマのナバロンで攻めてみます。
ところがこのルアー、全然泳がない。すぐ水面から飛び出してしまいます。

中古だからなのかもしれません。これでは釣りにならないので今度はメガバスのビジョン110で。

こっちは良く泳ぎます。そしてその2投目、ゴゴンッと!

きた! やりっ! そんなに大きくはないけどシーバスなら50アップだ!

ところがドラグが緩く、気づいた瞬間根に入られてしまいました。
しばらくラインフリーで待ってみましたが岩のすごい奥まで行っているようで、出てくる・出せる感触がまるでありません。
ここで無情のラインブレイクです・・・。

気を取り直しルアーをサスケ裂波のチャート系にしポイントを変えつつ攻めていくと、しばらくしてからヒットしました! しかしコイツは小さい。
でも引きは良く、楽しませてくれたのはこの魚でした。

                 イナディーン

この後はイカをやりましたがほとんどが人が入った後で、なんとな~く絡んでくるのもほとんどがコロッケサイズ。
このサイズ相手にムキになっても仕方ないのでF越水道に移動してシーバスやるも不発。19時釣り場を後にしました。

でも久々のサラシ打ち、楽しかった~!


あなたにおススメの記事
関連記事