やっぱり今年のボクはダメ・・・

釣神オイダー

2011年10月10日 15:21

8日。法人の職員間の交流を深めるイベントの中のひとつである「フィッシング」に自費で混ぜてもらうことになっていました。


しかし、

しかしです。

またもや強風にて中止が危ぶまれました・・・。
なんでいっつもこうなの?


でも、

でもですよ。

なんとか出航できたんです!


午後から波が落ち着くだろうという判断で予定より2時間遅い9:00に船川港を出ました。今回お世話になるのは「えんぜる」さんです。

               ありがとうございます!


今回のメンバーは全6名。そのうちMacとKouと私とでAFCが半分とはコレいかに?
間もなく開始です。さて、イナダはいるでしょうか?

まだ波が高いため、まずは防波堤の内側を攻めます。
するといきなりのカマスラッシュ。
今年は多いと聞いていましたカマスです。大きさは30cm手前。

続いてイワシ。これは10cm程度で小さすぎ。
そしてアジ。これもマメさん。


まあまあ。沖に出れれば楽勝でしょう。と思いきや、一向に波は治まらず・・・。


そしてひたすら防波堤内側を流しては戻り流しては戻り・・・。

シーバスも狙ってみるもノーバイト。

       ルアーを巻くKou 今にも釣れそうなんですが・・・


               時間だけが流れて・・・


結局いいとこなしで終了。救いはタタキサイズのアジが数匹。

                 ショボショボ・・・


終わってみるとレンタルボート以下の釣果。ああ、波さえ無ければ・・・。


あまりの貧果に消化不良を起こしたAFCメンバーは12日にMacとKouが、15日に私がボイラーF氏とリベンジ予定。

でもどうせMacたちは出れて釣果に恵まれ、私は荒天で中止。
な~んてことになるということに ”はらたいら”さん3000点!?


あなたにおススメの記事
関連記事