2017 鮎 最終戦
今シーズン終焉が早そうだと言いつつ結構魚はいます。
でもやはり米代川は持っている釣券が鹿角漁協管内なので前回で最終戦となりました。
が、
阿仁川はまだイケる!
9/23です。
例年なら人もまばらな時期ですが結構入っていました。
今回は白坂下へ。
ここの上の・・・
こんな場所
10:30開始。16.2℃。瀬狙い。
やっぱり浅いところで掛かります。ですがビリサイズが多い・・・。
掛かることは掛かるのですが・・・
押しの強い瀬も攻めてみますが掛かりませんでした。
早上がりのつもりが終盤に小さいのが中途半端に釣れ、上がるタイミングを逃し結局17:00終了。
28匹
そして9/26最終戦。
場所は大淵。先行者2人。10:30開始。17.2℃。
気持ちよく晴れました
いつも通り瀬肩から開始。ビリ鮎がいっぱい見えます。
群れてはいないです
泳がせ主体で攻めていきます。開始すぐに掛かりましたが後が続きません。
先行者の方々を観察していましたがほとんど竿が立つことがないうちに昼を迎え、撤収してしまいました。なので結構な広さのポイントが貸し切り状態となりました。かと言って全部は攻められませんが
ここまで何匹か掛けましたが、やはり瀬が好きなので瀬を攻めます。
「どうせ釣れないんでしょ? 釣れてもビリでしょ?」
とあまり期待していませんでしたが、ビリじゃないのも掛かってきました。
お、掛かった!
下竿で重い・・・
抜けて~
飛んできたぁ~
黄色いキレイな鮎ゲット
反対側でも掛かった
よし、15:00だけど入れ掛りでもないし、少し余裕をもって、今シーズンはこれにて終了としよう!
23匹
今シーズン振り返れば、遡上が多くスタートダッシュが決まりましたね。例年通り7/20頃には23cm程度にまで育ち「さあこれから!」というときに大雨洪水。魚は痩せてしまい、川が回復したと同時に2回目の洪水。同じく3回目も。あれ? 4回目もあったような・・・
結局魚は育たず残念でしたが、自然には逆らえませんのでこれはこれでできることを楽しんだので良かったです。
turikiti23さん、今シーズンもいろいろありがとうございました。
あ、折れた竿、直さなきゃ。
そして海釣り開始であります!
2017 釣行回数 17回
総釣果 436匹
最大 推定24.5cm(指で計った後にロスト)
関連記事