感染ってしまった・・・
前回の記事をUPした翌日、
30年ぶりにインフルエンザに罹患。
息子からまんまと感染ったわけですがまったくの予定外。
福祉という職業がらきっちり予防対策しているのですが、
それでも感染してしまうものなのです。
それほど高熱にはなりませんでした(8℃いかないくらい)がとにかく頭と体が痛く、表の工事の騒音はもちろん車の走る音、はては時計の秒針の音までも苦痛でここ2日間もんどりうってました。
こんなにつらいんだっけな・・・
薬はタミフルが処方されました。
初めて飲んだので、踊りだしてしまうのではないかと(?)不安でしたが問題ありませんでした。
解熱しましたがまだ調子は悪いですし、あと3日は出勤停止でございます。
さて、
各メーカーからカタログが発行されましたね。
なんかごひいきのダイワがだんだんカッコ悪くなっている。今年は特に・・・。
昨シーズンの大鮎に魅せられたもので激流用品を揃えようとドライではない鮎タイツを購入するつもりでした。新型のデザインを見てイマイチなので型落ちとなる現行品を購入することに。値段も半額ですしね!
合わせてキャップとジャケットも。すべて半額!
ジャケットはまだ現役続行みたいですね。 あとは、
ソルト関係を少々。
今年はスキー用品にお金をかけてしまったのでこの程度しか買えませんでした。
そしてたまに意味もなく着たりしてワクワクしている次第であります(^^)
関連記事