散々・・・。
また鮎です。
今日はこの前いい思いをした場所へ早めに入りました。
今回はテンポを早くしとうと思い最初から急瀬抜きを使います。ラインはMステージ0.15。
「う~ん 目印が緩いなぁ。ちょっと締めよう。んで上へ上げて・・・ 少し引っかかったなぁ。」
これが今日の釣果を決定づけるものになるとは考えもしませんでした。
オトリは前回釣ったのを活かしておいた3匹。野アユとは言え3日も池に入っていると弱ります。早めに1匹確保したいところ。
川の状態は前回より5cmくらい下がってましたが、これが結構な差。それともう白くなかったです。
まずは瀬肩を攻めます。なかなか反応がありませんでしたが30分くらいでヒット。
ここで前回やった返し抜きをしようと体勢に入った瞬間
「スカッ!!」
やってしまったセットバラシ。さっきの目印の引っかかりでキンクしてたんですかね・・・。
ここからリズムが狂ってしまいます。
ただでさえ反応が薄いのに、油断して前のめりにコケて膝を強打。強い瀬で立っていられないぐらいでした。
それでもがんばって一通り攻め、場所も変えましたがダメ。ボウズとなりました。これまで一度もボウズ無しだったのになぁ。
この後帰ってまるで武藤敬司みたいに膝をかばいながらフテ寝してしまいましたとさ。
関連記事