十和田湖のヒメマス釣り

釣神オイダー

2013年10月11日 11:06

10/1に解禁されました。

私も某有名桟橋へ出向きまして、釣り人に伺ってみました。

「日の出前からやって5,6匹。(8:00現在) まだダメだね~。例年ならまさに今、岸に大群が差してきている状態なんだけどな~。小さいし。」
と。


昨日の段階ではポツラポツラで某桟橋からは魚体が見えないくらいでした。


その後ちょうど漁協の方が見えられたので聞いてみると、

「まだぜんぜん来ていない。やめたほうがいいよ」

だそうです。それと、

「昨年、ここで釣り人どうしでトラブルがあったのでブイで禁漁区域を設けた。申し訳ない。」

と。

申し訳ないのは釣り人が言うべきセリフですよね。逆に漁協の方に申し訳ないと言葉をかけました・・・。

ですので釣行の際は十分に気を使ってくださいね。っていうか当たり前ですよね。


ブイは下の写真の黄色いラインになります。

あ、あと釣券は必要ですのでお忘れなく。現地では一番早く売るところは宇樽部にあるそうです。
時間的・現実的にそこで買うのは無理だと思いますので検札の方が来たときに買うのがベストかと。

         ブイは桟橋から養殖場まで覆ってます


あなたにおススメの記事
関連記事