東京旅行~その③

釣神オイダー

2012年10月23日 20:07

その②からの続きです。


明けて21日。今日も澄み渡る快晴。
朝食前にガンダムさんにごあいさつに行きます。
      
                   朝ホテル


いやぁ~日光下のガンダムも男前ですなぁ。
      
                   白がキレイ


               ディテール萌え再び


               カタログ画みたい


そして1/1フラワーガンダム。
骨組みにとんでもない数のフラワーポットを差し込んでできています。
確か10/28までの設置じゃなかったかな?

          夜はあまり見えませんでしたよ


                   立像と 

近くの公園では車のイベントをやってました。
たまたま昔の私の愛車が出てきました!

               セリカGT-Four WRC

私のは真っ白でノンWRCでしたけどね。
妻いわくこの車のオーナーさんは「残念な人」らしいので画像処理にて消しております


さ、これでガンダムさんとはお別れです。次に東京に来るまでいらっしゃるでしょうか? またぜひお逢いしたいですね!


それではお腹が空きましたので朝食へ参りましょう。
朝食会場はホテルの30Fです。ゆえに眺めが・・・

               ナイス展望で~す

時間は8:00。えっ? 混んでる・・・。
う~ん時間押しちゃってるしなぁ。どうしよう。ギリまで待つか。

そしてギリ。

「すみません。あと何組でしょうか? 多かったらよそに行きますけど・・・。」

「えぇと・・・ あ、次でございますよ。」


おおぅ セーフです。早くたべましょう。

     洋食ビュッフェ 若干和食も 味はまぁ普通かな?


そそくさと済ませ東京駅へ向かいます。

そして東京駅。たしかリニューアルしたんですよね。

                 駅舎がキレイ

      
                そして中もキレイ


さて今日は帰宅日ですので東京にいれるのはAMだけ。

それでも遊んじゃいます。今日はスカイツリーの見物です。

でも展望台に上る入館料は高いし、別に上から眺めてもな~。
外から見てナンボって感じがしてます。

よって、今回は「はとバス」に乗ることとしました。
それもただのバスではありません。「天井無しバス」です!

オー・ソラ・ミオっていう天井の無い、実質2F立てのバスでスカイツリー近辺を1時間で回るコースです。これで大人¥1,500!

                アホなバスですね

でも乗ってみると実に爽快! 乗り心地いいし、高架に手が届きそう! 信号機がものすごく近い!
      
                天気もサイコーだし

      
                    雷門前

      
                そしてスカイツリー


楽しい時間はあっという間に過ぎました。
義妹とは新幹線の改札前でお別れ。正月に待ってるよ~。

そしてたまたま通りかかった以前TVでやってた生ハム屋さんでおつまみを購入し新幹線へ乗車。

          今日は運転だから呑めませ~ん

そして北上するごとに寒くなってきて盛岡へ到着。
急に現実に突き出された気分です・・・。

でもまあ無事に地元へ着いてお土産も配って自宅に着きました。

今回の旅行はなによりもまず天気に恵まれたこと、そして義妹の好アシストがあったからこそ楽しく、充実した内容となりました。今度はいつ大きな旅行にいけるでしょうか?


んで、今回購入してきたお土産です。ほとんど自分用ですけど(笑)。

         ホントは全種類買いたかったんですが(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事