X’masプレゼント!?

釣神オイダー

2011年12月26日 12:23

え~・・・


大変ご無沙汰をしておりました。



いろいろありましたが特に記事にすることもなく、テンションが下がりっぱなしでしたところ、


いろんな方から「更新されてねーぞゴルァ!」とお叱りを受けまして・・・。



たいへんありがたいことであります。

皆様のご支持を受けながら成り立っているということが感じられた一件であります。

奇しくもスキーシーズン到来となりましたところでまた元気にいきたいと思います!




さて、

ご存知の通りX’mas寒波さんがいらっしゃいまして、ここ3日間で大雪をもたらしてくださいました。

前回の記事は「初雪・・・」でしたが景色は一変しまして

           スキーには十分に積もりました!

除雪は大変なんですけどね。

ご覧の通り車にキャリアは既に取り付けましたがスキー板にはまだ保護ワックスがついている状態。

連休中にスキーに行くかもしれないと思い立ち整備をすることに。


車を車庫から出してウチの前に駐め、作業を開始。
今年はニューアイテムのこれ

GALLIUM(ガリウム) EGスタンド


簡易スタンドですね。ホントはバイスとかほしかったんですが高くて・・・。これなら手ごろです!


を用意したので少しはマシでしょう。


マシとは言っても3人分の保護ワックス除去・トップワックスコートとなると時間と手間がかかります。

24日の午後から開始して2人目の処理が終わったころ、

「ガゴッ!」

っと外から大きな音が。

「まさかなぁ・・・。 もしぶつけたなら誰かくるだろう・・・。」

すぐには誰もきませんでした。大丈夫かな?


ところが1時間ほどでしょうか。「すみませ~ん、ぶつけちゃいましたぁ・・・」と。


はぁ・・・ やっぱりね。

ウチの向いがトラックのヤードになっていて、いつもウチの敷地に入って切り返ししたりしていたんです。
いつかは何かを壊しそうだなって思ってはいたんですが。

え~ どのぐらいぶつけたんだろ?

       まあそんなに酷くはないですが、カドですか・・・


10対0は当然ですので、直してくれればいいですよと。
お巡りさんの立会いの下、解決です。


これで年内は悪いことにはあたらないだろうと信じて、ポジティブにいこうかと。


冬は寒いし道路は滑るし除雪は大変だし・・・と思うのですが、この季節にしかできないこともたくさんあります。それをできるかぎり精一杯楽しみたいと常々思っています。

四季のはっきりしている日本の東北。

もちろん冬も大好きであります!


さあ、スキーに備えないと!

あ、あとワカサギもね!


あなたにおススメの記事
関連記事